#イマココDay48|これがしたくて生まれてきた!
今日のおやつ𐤔
ソフトサラダにチョコまみれカントリーマアム🍪とマシュマロのっけてトースターで3-4分。
適当にスモア的なものを作ってみたら、塩っけと甘さのmixで美味𓂃😍
こんな簡単に美味しいもん創れちゃってまじ天才だわ私𓂃ってひとりで呟いてる自分に最高だ🤣ってふと思った日。笑
おかげで、るんるんでお仕事捗っちゃったぜ!
でもって気付いた!
私は目の前にあるおやつを食べてるようで(いや実際食べてんだけど笑)、実は『うまうまー😍😍』っていう“エネルギー”を食べてんだなーって。
てかそーじゃん!!気分を味わうってそゆことじゃん!みたいな🤣なんか急にハッとしちゃって。
そしたらこれまた急に
人間の三大欲求である「食欲・性欲・睡眠欲」って結局こーゆーことなんじゃね❓
ってのが浮かんできた𓂃𓈒𓏸
⋁
⋁
⋁
食欲𓎩𓌉𓇋 … 気分を味わいたい
味って結局、目には見えない感覚的なもの。
食べ物に甘い・塩っぱい・酸っぱい・辛い…っていろんな味があるように
楽しい気分・悲しい気分・怒りの気分…など、目に見えないいろんな気分や感情を味わいたいんだ。
性欲𓀬 … 表現/現実創造したい
性欲ってエロいことだけじゃなくトイレ等の生理現象もそうらしく、外に“出したい”という欲求。
いつだって自分の内側にあるものを表現したい、生み出したい、リアルにカタチにしたい…と現実創造を望んでる。
睡眠欲𓀿𓈒𓏸 … ソースと同調したい
眠るという行為は、肉体を保ったまま自動でソースと繋がって本来の自然な存在状態に戻る時間。
ソースとの同調は物質世界に存在している私たちにとって絶対的に必要不可欠で、「戻りたい」っていう欲求が根本的にある。
だからこそ、地球人生の終わりに死んでソースに戻るように、1日の終わりは睡眠という“小さな死”でソースに戻るんだ。
私たちの三大欲求に表される根源的な欲求、生まれた目的、生きる意味。
これらが満たされないことには、人生が豊かになってくわけないんよな。
なんだかすごいことを発見してしまった気分🤩˖꙳
𓆙今日のpickup HTL
意味あるものにしかお金を使いたくなかったアイキン、前澤社長の脳内をインストールして『お金余ってしゃーないわ🤣🤣🤣』で脳内変換𓂃
レベチのお金のブロック外し話。笑
"本当にやりたいことは怖いから最後に出てくる" ってほんとそう。
アイキンと同じで私も歌うと決めたのは遅かったかも。
エネルギーが出るからチャレンジ!段階的にハードル上げていって3回やれば慣れてくる。
マントラでエゴキン対策!
周波数が引き合う原理原則は公平に与えられているが、どれくらいその豊かさを受け取っているかは平等じゃない𓆸(その人の抵抗度合いによって変わってくる)
豊かさは感じられたもん勝ち‼️とにかく味わおう🥰
目に見える物質5㌫👀/目に見えないエネルギー95㌫💫、見えない95㌫を感じてるからハピちゃんは回すエネルギーも大きい!!
マクロとミクロの世界を研究している人たちがこぞって同じパーセントで示しているデータを見て、見えないエネルギーを信じられたハピちゃん。
人間の体𓀠で5㌫に当たるのが「小指部分」。小指でこちょこちょ動かしても何も出来ないっしょーーー
95㌫のエネルギーを動かすことこそ、とても意味のあるもの♥️
現実的に無駄だったり損したように見えても、エネルギー視点で見てウキウキ出来たんなら大成功!𓇼𓇼𓇼
ハピちゃんのすごいところは、1500万を捨てられるところじゃなく、95㌫を信じて感じられることがすごい😍(現実なんてむしろどーでもいい!)
気分の先取りしたら叶いやすいのは、周波数が合うから𖧫⚡︎
イメージしても感情の車輪が動かなかったら意味なし!
自分の感情の車輪が動くところまで、自分に望みを合わせる
⇨「同じ周波数同士が引き合う」って実現リモコンのやつよね!
気分に種類はないから別のもので気分を味わえてけばいい!ご機嫌に慣れるものなら何でもいい〜
いい気分も悪い気分も、まずはじっくり味わおう😍🥹🤩🥳😭🥶😱🤢😵💫😵🥴
味わい力がついてきたら(ソースの視点に立てるようになるから)自分のことを冷静に見れるようになる!
𓇠𓇠𓇠
悪い気分になった時、味わい力がついてもないのに「これは自分のどの思い込みがそうさせているんだろう?」って分析しすぎて自分を責めてしまっては、元も子もないってこと😂😂😂
この話を昔聞いた時、謎に勘違いして「分析ばっかしてちゃダメなんだ」って一時期思ってたことがあるんだけど笑、分析するのは自分の生きがいなのにそれを否定してわけわからんくなってた時があったの思い出した🫢笑
分析して気分が悪けりゃやるな🙅♀️、楽しけりゃOK🙆♀️˖꙳
今は思い込みを見つけるのが”楽しみ”って前提で分析できるようになったから、謎に責めなくなったのが嬉しい𓂃🤍
いい気分だろうと悪い気分だろうと、気分はいつだって変えられる𓄰𓁭
気分にジャッジメント不要〜
気分FEELは芸術🎨ポジティブだろうとネガティブだろうと宝物💎💎˖꙳
ネガティブな感情は人間にぶつけるんじゃなく、作品にぶつけてこ!それは他人へのセラピーになる𓍯
今日の動画は今までの総集編って感じやな!
𓆙今日のお気に入りのワンシーン
適当に作ったスモアが美味かったこと
楽しみな予定が出来たこと
妖怪シェアハウスおもろかったこと
キンプリのインスタライブ見て幸せだったこと
YUIKA