見出し画像

「ブランドとは実績の歴史」である。D2Cスタートアップ達は果たしてブランドになれるのか?

自己紹介

こんにちは、森です。
FABRIC TOKYOというアパレルD2CブランドでCEOを務めており、日々Twitter(@yuichiroM)や音声メディアstand.fmではD2Cブランドの情報やスタートアップの起業や経営について発信しています。よろしければフォローをお願いします!
noteでは主に質問箱でいただいた質問に答えていきます。質問やレター募集していますのでお気軽に投稿してください!
____________

本日はブランド論に関するお話

ブランド論が語られる際に、ロゴやデザインなどがメインで取り上げられがちですが、ブランドとは「信頼」、そして信頼とは実績の積み重ねです

つまりブランド構築には、一定の歴史と時間を要します。

では歴史が浅く実績乏しいD2Cブランドは、どうすれば強固なブランドを目指していけるのでしょうか?

ここから先は

1,679字 / 2画像

¥ 500

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?