Yuichi Shimizu

東京/社会人/毎日思ったこと・感じたことを投稿します

Yuichi Shimizu

東京/社会人/毎日思ったこと・感じたことを投稿します

マガジン

  • 脳内

    あらゆる物事における個人的な考え方・見解を述べていきます。

  • 日記

    日常で起きたこと、感じたことを書いていきます。いわるる日記です。

  • 雑学

    日々の中で面白いと思った雑学・浅く広い豆知識を緩くまとめていきます。

  • 株式投資

    株式投資に関する実践・記録・知識を共有していきます。

  • 旅行

最近の記事

電車が駅へ到着したときの一瞬の静けさについて

電車が走っている時はガタンゴトンと大きな音がしている。一定のペースで音を出しながら進んでいるが、駅に着くにつれスピードが遅くなり、音も小さくなっていく。 そして電車が駅に到着すると、一瞬の静寂が訪れ、直後にドアの空気圧が変動する「プシュー」という音と、ドアの開閉をお知らせするアラーム音がけたましく鳴る。 イヤホンで音楽を聴いている時は全く気にならないのだが、この電車の音の一連の流れを聞くとどこか緊張感があるように感じられるのは自分だけだろうか。 ずっとうるさければまだ良

    • 初めての同棲生活にて感じた楽しいポイント2選

      同棲を本格的にスタートして1ヵ月ほど経過した。今のところの感想にはなるが、同棲は結構楽しい。もちろん好きな人と一緒に生活を歩めていける楽しみもあるが、それ以外に2つ楽しいことがある。 1つは、生活のクオリティを自分達の力で少しずつ良くして行けること。同棲初日は家具・家電どころか、寝室の照明すらなかった。顔を洗うタオルも、トイレ掃除のグッズも何もない。 一挙手一投足する度に、何か不便なことにぶち当たる。そんな状況から、必要なパーツを買い足していくことで、少しずつ生活が改善さ

      • 1年間やりたいことを避けた結果、それでもやりたいことだけが抽出されて残った。

        試験が終わったらやると決めていたことが沢山ある。それらを箇条書きでまとめてみた。 ・DaiGoのYouTube一気見。 ・Toob Blast(ゲーム)の再開。 ・英語の勉強再開。 ・Google Mapの口コミ再開。 ・ONE PIECEの漫画再開。 ・ブログの再開。 ・Notionの整理。 ・読書週間の再開。 ・iPhoneの写真・動画整理 ・PC上の全写真・動画整理 一度離れてみてから、前ハマっていたが今ではやらなくていいやと気持ちが冷めてしまったものもあれば、それ

        • 習慣の力を味方につけて、高みを目指していこう。

          プライベートでバタバタしていて10日間ほどnoteの更新ができなかった。習慣とはやはり恐ろしいもので、記事を書けなかった間はずっとモヤモヤしていた。 10日間歯磨きをしなかったかのように、やっていないことに対して常に頭の片隅にモヤモヤが残っていた。書くことが無痛で、書かないことが苦痛になっていた。 習慣というものの力強さには本当に驚かされる。逆に、この力を自分のプラスになるようにコントロールすることができれば、とんでもない高みに到達することができる筈だ。 今回、僕は資格

        マガジン

        • 脳内
          91本
        • 日記
          108本
        • 雑学
          31本
        • 株式投資
          8本
        • 旅行
          4本
        • ラーメン
          5本

        記事

          アメリカの新聞配達の方法が効率的過ぎて目玉が飛び出そう。

          ドラマなどでアメリカの新聞配達員がに庭に新聞紙を投げ捨てて配達しているのを見たことがあるだろうか。アメリカ人の彼女にも確認済だが、どうやらそれは事実らしい。 ただドラマでは自転車で配達されているシーンが多いらしいが、実際は車で配達し、車の中から新聞紙を庭に放り投げることが多いようだ。日本では考えられない配達方法だ。 だが、冷静に考えてみよう。いちいち車から降りてポストに投函するよりも、車からそのまま庭に投げ捨てた方が圧倒的に効率的で、労働生産性が高い。 ポストに入れない

          アメリカの新聞配達の方法が効率的過ぎて目玉が飛び出そう。

          防犯のために塀は全て無くした方がいい。思考停止をやめよう。

          また闇バイトによるものと思われる強盗事件が起きた。今度の舞台は葛飾区だ。報道されている映像を見る限り、高い塀や木々に囲まれている家だったようだ。 やはり塀のある家は防犯面で宜しくない。怪しい人が家を襲撃していても外部から見えないからだ。治安の悪いアメリカの住宅街は、塀など一切ない。そんなものを設置するのは自殺行為だからだ。 塀を作った方が防犯になる、なんて思考停止はやめよう。塀なんて若者であれば簡単に乗り越えられるし、そもそも玄関出入口から普通に出入りできる。塀なんて、侵

          防犯のために塀は全て無くした方がいい。思考停止をやめよう。

          一生使いきれない○○を持ち余していて困っている。

          一生使いきれない何かを持っている人は居るだろうか。僕は一生使いきれないほどの「メモ用紙」を手に入れている。職場で廃棄予定の裏紙を大量に貰っているからだ。 職場では日々、大量の紙のゴミが発生している。その中で、シュレッダーに掛ける必要のない紙、用は個人情報の載っていない廃棄予定の紙を大量に貰っている。 正式な枚数は数えていないが、恐らく1000枚はある。文字が書かれているのは片面だけで、もう片面は白紙。何も書かれていない面をメモ用紙に使えるというわけだ。 ただ、僕は基本的

          一生使いきれない○○を持ち余していて困っている。

          【思い出】授業中に武器を作成して隣の席と戦争した話。

          高校生の頃、隣の席の友人と授業中に戦争をしていたことがある。先生にバレないよう、武器でお互いに攻撃を加えていたのだ。今回はその武器の作成方法をお伝えする。 材料は非常にシンプルで、小さな紙と輪ゴムがあれば完成する。まずは小さな紙を何回も折り込む。限界まで折ったら、それをV字の形に整える。あとはそれを輪ゴムで弾き飛ばせば、打撃武器となる。 非常にシンプルなのだが、これが結構な攻撃力で、当たると普通に痛い。これを太ももに当てると大ダメージとなる。僕は良く隣の友人の太ももに当て

          【思い出】授業中に武器を作成して隣の席と戦争した話。

          上場して1年で株価2.5倍!!注目銘柄「アームホールディングス」を2株購入。半導体最大手。

          5年ほど前にエヌビディアの株を購入して爆益を出した友人と久しぶりに飲みに行った。久しぶりに会った僕らが飲みの席で盛り上がった2つの話題は「政治」と「株式投資」だ。 こんな話題で盛り上がれるのは清水しかいない!と嬉しそうに、最近推してる政党ができたという話と、購入を検討している米国株に関してを話してくれた。 僕もこうした話ができる友人はかなり少ないので楽しかった。そんな彼がいま注目している米国株の銘柄は、アームホールディングス(NASDAQ: ARM)だ。 半導体設計大手

          上場して1年で株価2.5倍!!注目銘柄「アームホールディングス」を2株購入。半導体最大手。

          デスノートの英語字幕の誤訳が面白すぎた件

          デスノートのアニメを英語字幕付きで観ていると、興味深いシーンが出てきた。そのシーンはわずか2秒ほどだったが僕は見逃さなかった。 そのシーンとは、キラの熱烈な信者と思われる者が壁に書いた「キラ様 殺してください」という文字を写した場面だ。 これの意味はおそらく「キラ様、もっともっと悪い奴らを殺してください」という意味だろう。キラを肯定する人が出始めてきた流れのシーンだからだ。 ところが英語の訳はこう書いてある。 「Kira-sama please kill me」 こ

          デスノートの英語字幕の誤訳が面白すぎた件

          あなたはミーフォーマーになっていない?SNS使用時の注意点。

          インスタをはじめとしたSNSは個人が自由に発信できるプラットフォームだ。僕の友人・知人も多くがインスタを使用しており、色々な情報を発信している。 最近、また新しい言葉を覚えた。それは「ミーフォーマー」というものだ。どういう概念なのか簡単に説明すると、SNSの投稿内容が「私!」「私! 」「私!」になってしまっている人のことだ。 ミーフォーマーではなく、インフォーマーになろう。|ヒトウレビト たしかにインスタのストーリーなどを眺めていると、そうした傾向の強い人が一定数いるこ

          あなたはミーフォーマーになっていない?SNS使用時の注意点。

          図書館という空間の良さをようやく理解し始めた今日この頃。

          図書館という施設は本当におかしい。これが無料なんて絶対におかしい。学生時代には何も思わなかったが、最近は心からそう感じる。 一生を捧げても到底読み切れないほどの書籍を無料で借りて読むことができ、古い本だけでなく少し前にヒットした人気小説なども置いてある。 それだけでも最高の娯楽施設だが、特に価値を感じるのが自習スペースだ。ここでの自習はとても捗る。 静かでやや緊張感がある空間だからこそ、自分自身もダラけず作業に集中できるし、周りの頑張っている人を見ると自分も心地よく頑張

          図書館という空間の良さをようやく理解し始めた今日この頃。

          暗闇の先に、微かな光が見えてきた。

          11/10(日)に行政書士試験がある。直前期ということもあり、2か月ほど前から一切友人と会ったりご飯に行くことを控えている。僕は基本、人からの誘いは断らないが、今回だけは誘いを断りまくっている。非常に心苦しい。 だが、その反動で試験後の11月中旬以降は友人と出掛けたり遊びに行く予定がびっしり詰まっている。これはとても嬉しいし、あと少し頑張ろうという糧になっている。 BBQもするし、ドライブもするし、サウナも行くし、同棲している新居で宅飲みもする。そのすべての予定を、自分の

          暗闇の先に、微かな光が見えてきた。

          僕がジャンプ漫画で最もおすすめする「DEATH NOTE」について語ってみた。

          皆さんがジャンプ漫画で最も好きな作品は何だろうか。同世代の友人に聞くとNARUTOやONE PIECE、銀魂などが挙げられることが多い。だが僕の推しは圧倒的に「DEATH NOTE」だ。 僕が初めてDEATH NOTEを見たのは小学校低学年の頃だ。もちろん、その時は話の意味など全く理解できなかった。小学校に入ったばかりの少年にとっては内容が難しすぎるからだ。 ただ絵柄がとっても綺麗で、文字数が多く、そしてカッコイイ描写が沢山あり、他のジャンプ漫画とは全く雰囲気が違うな、と

          僕がジャンプ漫画で最もおすすめする「DEATH NOTE」について語ってみた。

          衆議院議員総選挙2024期日前投票完了

          衆議院議員総選挙2024の期日前投票に行ってきた。 正直、僕には明確に支持している政党や候補者がある訳ではないが、折角この国の最高権力者として生まれたのだから、権利を行使しないのは勿体ない。そういった思いで毎回投票所に足を運んでいる。 投票所に行くといつも思うのは、圧倒的な年齢層の偏りだ。高齢者の集会に間違えて足を踏み入れてしまったのではないかと錯覚してしまうほど、いつも年配世代が大多数を占める。 焼け石に水だということは分かっている。だが何もしないよりはマシだ。この1

          衆議院議員総選挙2024期日前投票完了

          自分でドアを取り付けたら何かに目覚めそうな気がした。

          先日、新居の方にドラム式洗濯機が届いた。洗面所に入るギリギリのサイズだったので、念のためドアを外した。外したのはDIYが好きな彼女だ。僕はドアを押さえているだけだった。 ドラムが届いたときは彼女が不在だったので「挑戦してみよう」と思い1人でドアを取り付けてみることにした。結果、ドライバーでネジを付けただけなのだが、意外と楽しかった。 普段何気なく触れているドアというシステムが、どういう仕組みで取り付けられているのかを今までは気にしたこともなかったが、自分で取り付けることで

          自分でドアを取り付けたら何かに目覚めそうな気がした。