あなたはミーフォーマーになっていない?SNS使用時の注意点。

インスタをはじめとしたSNSは個人が自由に発信できるプラットフォームだ。僕の友人・知人も多くがインスタを使用しており、色々な情報を発信している。

最近、また新しい言葉を覚えた。それは「ミーフォーマー」というものだ。どういう概念なのか簡単に説明すると、SNSの投稿内容が「私!」「私!
」「私!」になってしまっている人のことだ。

ミーフォーマーではなく、インフォーマーになろう。|ヒトウレビト

たしかにインスタのストーリーなどを眺めていると、そうした傾向の強い人が一定数いることが分かる。投稿頻度は多いが、その大部分がキラキラしたカフェやご飯の投稿だ。

ふと思い返してみたが、ミーフォーマーの傾向が強い人の投稿で印象に残ったものは1つもない。特に有益でない類似投稿が多いと脳が認識しているのか、新しいポストがあっても0.5秒で閉じてしまうことが多い。

逆に、美味しいお店の情報や面白い出来事、好きな商品や本の情報をシェアしてくれる友人の投稿は良く見るし、印象に残る。彼らのことを「インフォーマー」と呼ぶらしい。

別の記事で書いたが、やはり新しい言葉・概念を認識することは面白い。新しいモノの見方が手に入る。今後、僕の中でSNSを見るときは、その人が「ミーフォーマー」か「インフォーマー」かを区別することができる。

新しい言葉を知れば、自分の世界が変わる。|Yuichi Shimizu

自分の身の振り方も気を付けることができる。今後はミーフォーマーにならぬよう、投稿の内容には気を付けていきたい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?