![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122200031/rectangle_large_type_2_66bcec533ac91d38ece2c136d6272bf5.jpg?width=1200)
noteの作るをボイスオーバー完全対応でお願いします。。
私は、noteを書くのに、iPhoneのボイスオーバーを使って書いています。
そして、AppleのMagic Keyboardを使って書いています。
普通のメモ帳などでは、普通にサクサク書けるのですが、noteのそれは、ちょっと難しいです。
キーボードを使って書いてみると、キーを一つ打つ度に、テキストの最後と言う音声が先に出てきます。
そして、ローマ字打ちでも、完全には読み上げが対応されていません。
例えば、かと打ちたくても、最初のkだけは読みますが、次のAを打っても、かとは読んでくれません。
なので、非常にやりにくく、使いにくいのです。
で、それを回避する方法の一つとして、最初の文章をアイフォン備え付けのメモで書いて、それをコピーし、noteのエディターに貼り付けています。
視覚障害者でも、音声読み上げ機能を使って、」さくさく書けるようにお願いします。
ネットビジネス100パーセント失敗続きの私を、なんとか蘇らせて下さい。
noteのアクセシビリティーーチームの皆さん、よろしくお願いします。
本日もお読みいただき、ありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。