見出し画像

苦手な場所で勝負しない 得意な場所で生きて戦わずして勝つ 結果 常に戦わない…って 生き方があるんだぁ


ずーーーっと、前、友達が、
「良い大学行ってビリより、一個ランク落として、
ずっと一番でいた。んで、あの大学。」
って、言ってた事があった。

ノープランで、戦略なんて考えた事がなかった私は、

ふーーーん。

としか、思わなかった。

みんな、そんな戦略を立てて生きてるんだろうか?
凄いなー。

んでも。
戦略さえ考えず、何となく生きてきた私こそ、
ただひたすら自分の行きたい道を歩き、
世間ってものと戦わず、生きてた…とも、
言える気がする。

つまりは、
未だによく分からない。


私はどちらかと言うと、
目の前にやって来たものを、
全てやってみるタイプだ。
それで、凄い成果があった訳じゃないけど、
それなりに生きている。

やってみてイヤなら、途中でやめれば良いし、
気が向けばのめり込んでみても良い…そんな感じ。

戦略的に、自分の得意なもので勝負し、
苦手なものを切り捨てれば、
確かに成果は出せるのかもしれない。
オールラウンダーになる必要はないから、
サードだけをひたすら守る方が、成果は出る。

ある分野の秀でた人になるには、
時間だけは平等だから、
得意なことに特化し打ち込んで行く…しかない。

秀でた者になるには戦うことになる気がする。
そこにはどうしても比較し、上になる必要があるから。
いくら得意でも、
戦わずして勝てるわけではないし…。
競い合う事が悪いわけでもない。
切磋琢磨し、秀でたものが出来上がるのだし…。

そうすると、
得意でなくても、まぁまぁな所でいいや…か、
得意な所で、まぁまぁ上の方に入れればいいや…なら、
戦わずいられるって事…かな。
得意でなくても、得意でも、
何者かになろうとしなければ戦う必要は無いのかも。

よく考えれば、
戦略を練るって、戦う予定なんだよね?
戦う気のない私に、分かるわけがない。
そして、殆どの人は、まぁまぁの路線に入るはずなのに、
戦っちゃうから、訳わからん事になっちゃうんだよね。

また、大原扁理さんの話になるが、
大原さんは、一見、隠居のようだけれど、
得意な事だけやり、得意なことを強化し、
不必要なものを排除した戦略家だと思う。
そう考えると、
自分ペースで生きるにも、戦略は必要なのかな?
とも、思う。
きっと、そっちの方が賢い生き方には違いない。


ここまで書いたけれど、
結局は、何を選んでも、
そう違いはなくて、その人次第なんだろう。
何を選んでも、多少は争いもあるし、
平穏もある。
それなら、どこを選んでも、
やっぱり、楽しんだ者勝ちってことかな。

ここまで読んでいただいた方、
まとまりのないものを読ませてしまって、
スミマセン。


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集