見出し画像

シンプルな生活に憧れて。

アロマや奮闘する様以外にも、最近はじめてみたことが。

写真にはあげませんが(あげられませんが)、汚部屋に住んでおります。
いい意味で物持ちが良くて、物が溢れてます。
小学校の時の鉛筆を今も使ってるくらい。
四半世紀以上共にしているものや現在使用している物が共存しているのです。

今現在、貯蓄のため実家に戻っているのですが、
こんなことを言ってはアレなんですけど、実家も悲惨で。
少なくとも私が生まれる前からのものが未だにあるくらいなので、単に私の性格上、というだけではなさそう。

で。
別に物に囲まれたいわけではなく。
正直気持ちもモヤるばかりなのです。全くもってスッキリしません。

今年の夏、たまたま書店でこんな本を見つけて、大ハマりしました。

現在の私の愛読書。風呂で読みつつ多分10周目を超えました。飽きない。

内容は上の通り。
おススメの本としてInstagramで紹介しました。
そう、まだ読んでる。

気になっているものは実際に購入して、今使ってます。

ステンレスボトル、主に職場とジムで使用中。保温は温かい物にも!
これの前は安物のスポンジ使用。その後亀の子スポンジにして感動し、お次はコレ。
2ヶ月は余裕で持ちます。洗い上がりも完璧。
これまだ使えてない…もう少し待って…
お惣菜入れてみました。
タッパーよりも見た目良し、匂いのつきにくさ良し。
強いていうなら重い。ただそれだけ。でもメリットがそれを上回る。
お野菜入れることにしました。
家に洗濯ネットがいっぱいあるのでね…残念。
でも、スーパーとかにある無料の袋使わなくても良いのは、ストレスが無い。

こんな感じです。
最近、台所用固形石鹸買って使ってみたり、竹墨が農産物直売所で安かったので買って冷蔵庫に入れてみたり、実践中です。

他の地域もそうかもしれませんが、私が住む市は、結構早い段階で可燃・不燃・プラのゴミ分別が始まりまして。
その時のプラごみの袋がパンパンになる速度がまぁ早かったのです。今もね。
そう。
ゴミ、圧倒的にプラが多い。
個包装、袋、プラ容器(プリンとかゼリーとか)の多いこと多いこと。

多くなった背景もかつてニュースであった事件が一因関係していると思うので、一概に無くせとは言えませんが、数年前にはこういったニュース知らない世代である学生さんたちが、企業に個包装をなくしてほしいというお願いをした、という記事もありましたよね。

過去には過去のやり方が。
今はその当時よりも性能や技術が上がっている今、紙包装だったり、きっと改善できることがあるのでは、と感じました。


と、いうわけで自分でできること。
ミニマリストに憧れるもののそこまではおそらく無理なので、できる範囲で。
まだ使えるものは使い倒しながら、流石にこれは…なんていうものは買い換えながら、要らないものは潔くサヨナラしながら、汚部屋脱却を目指したいところです。


こんな内容も、たまにあげていきます。
お付き合いくださり、ありがとうございました。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?