![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115371029/rectangle_large_type_2_83653bb7853a3ccb30fd6c9f3d812116.png?width=1200)
苺ジャムとピーナッツバターのサンドがとても美味しいかった日。豚肉のハーブマリネソテー。
朝のこと
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115360337/picture_pc_1d4c03b7e9f280665a9b160889a96103.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115360366/picture_pc_f9aefd0c852ef383971083a52a70b02d.jpg?width=1200)
結構伸びたなぁ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115360371/picture_pc_1e23064de261cbb4a546cce407240944.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115360412/picture_pc_66083ac55e375a90aef9152bd8c2430c.jpg?width=1200)
たねがんが一番葉が大きいです。
広げた手より大きい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115360460/picture_pc_e2969df54de9fc5dcf20dc8ac2021a52.png?width=1200)
個性豊かです♪
たねこちゃんは上に行くのをやめて丸くなっていくようです。
と気付いた朝でした。
いつも通りの朝のことをし、
ゴミ箱を洗おうと外に出ると…
ママー
ママー!
娘だけでなく、息子も一緒に起きて来ました。
珍しい。
2人揃ってだと、私の姿がなくてもご機嫌でした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115360494/picture_pc_ef50c8d45bff6fe47586f7ae45e23a35.jpg?width=1200)
昨日は雨、今日は晴れ。
の日の光と水滴が綺麗で大好きです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115360555/picture_pc_bddacb8f2b30355cef2d5a3f1a0912d6.jpg?width=1200)
子どもたちが家の中にいたので、
窓をノックすると2人がカーテンを開けてくれました。
今戻るねー!
早起きするとみんなが時間に余裕が出ます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115363386/picture_pc_ad478d8ea78a0ab9e33bdea0aed630fb.jpg?width=1200)
朝ごはん。
私と娘はカンパーニュにしました。
今日は、やってみたいことがありました。
メイメイさんが教えてくださったピーナッツバターと苺ジャムを一緒に塗って食べる方法です。メイメイさんの住んでいらっしゃるカナダではメジャーな食べ方らしいです♪
息子がランチパックのピーナッツが好きなので、食パンにピーナッツバターを塗って出そうと思い、買って来たピーナッツバターの塩気が強くて息子の口に合わず、どうしようかなぁと思っていた時に教えて下さいました。
初めて聞いた時は意外な組み合わせすぎて驚きました。
でも絶対美味しそう。食べてみたい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115363422/picture_pc_6b1d50951c78cbdffb1c4c69abe13f44.jpg?width=1200)
ひとつはカマンベール乗せにしてみました。
検索してみると、シュレッドチーズ乗せバージョンもあったので、私はカマンベールチーズにしてみます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115365626/picture_pc_310944fbbe41ce9d3ce8927c26fc78ff.jpg?width=1200)
昨日寝かせていたパウンドケーキをカットします。
昨日息子にはパウンドケーキと言われませんでした。私もアイスやらを食べていたのであえて言いませんでした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115365667/picture_pc_f59c2562398e9388dffd3b27f8b4e663.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115365668/picture_pc_842e4e7df636fca3db97e1f629ae36d4.jpg?width=1200)
今食べたいところですが、我慢。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115365676/picture_pc_9f4bee55db930865e2c9c78ca76d33e4.jpg?width=1200)
苺ジャムとピーナッツバターを
塗っていきます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115365677/picture_pc_0537a89e9cf5717aaa6ba4f5a83cd9a0.jpg?width=1200)
うわぁ、美味しそう。楽しみです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115365739/picture_pc_a0ed12b475077f7a500a1a5b9412f617.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115365790/picture_pc_3325798c97981aa852b072ef9f894707.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115365871/picture_pc_34bdd2c57a34c3bc746ed0c663c1d8c2.jpg?width=1200)
先にここでひと口戴いちゃう…
だって、子どもたちは遊んでいるから。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115365776/picture_pc_525498780f8fc0b7e07dc37645f9d0a2.jpg?width=1200)
美味しい!!!
気に入りました。
ピーナッツバターの方がやや強めに感じますがあとから苺ジャムがやって来ました。
塗る量も関係あるのかな。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115365891/picture_pc_956be71f1fe1d3016368deae24382ef7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115365842/picture_pc_76978b9aa8292c67ac9a87d5677b971f.jpg?width=1200)
こっちも美味しい。
このピーナッツバターを買って来たばかりで舐めた時にとても塩っぱく感じたのですが、
今回苺ジャムとこうして一緒に食べると逆に全く気にならず有塩バターの役割の様な、とてもいい感じで美味しくなっていました。
メイメイさん、美味しい食べ方を教えて下さってありがとうございます*
またこうして食べます*
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115370015/picture_pc_e6a2bfb794418f1e1c56e8d71aa3dc3a.jpg?width=1200)
桃を食べました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115370016/picture_pc_e604845ed97a423e530495aac8f40d36.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115370017/picture_pc_f146e72e0edc128b2b61b1f405702230.jpg?width=1200)
つくります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115370018/picture_pc_17f81ce089f44dbf8dc8a9d43dd452c4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115370019/picture_pc_98e1c50904b9307cf93bc8f74d5eea2f.jpg?width=1200)
美味しい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115370055/picture_pc_d5963bec4ec21a89455211c960b76ad6.jpg?width=1200)
2枚重ねで食べていた息子は、
最近お腹いっぱいで残すからと1枚だけ食べる様になりました。
ランチパックのこのピーナッツ柄にとても癒されます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115370130/picture_pc_5c10ec979a7dd08c1608ec9c5f0fd68d.jpg?width=1200)
夫の朝ごはんも準備して、
今日は朝のじかんがたっぷりありました♪
**
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115370142/picture_pc_6cb4eab7a76a5cc89b55854df323e6de.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115370143/picture_pc_b049da30dd824c56d362e096123d94bb.jpg?width=1200)
いちじくを我慢出来ず買ってしまいました。
子どもたちのぶどうブームも少しずつ落ち着いて来たので、桃と私だけしか食べられないいちじくを迷ったあげく買ってしまいました。
395円。安いです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115370232/picture_pc_664214e4c56e4be3bff68a15e8b75eb9.jpg?width=1200)
子どもの頃は嫌いだったなぁ。
母が大好きで今はよーく分かります。
息子はハードルが高そうなので、
早く娘に好きになって欲しいなぁ。
一緒に食べたいです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115370448/picture_pc_4fcf4db5ad3bc729b9bfd2321058af8c.jpg?width=1200)
ちょっともう先に食べちゃいます。
わぁ。やばい。
2口で食べ終わりました。
美味しい、旬の味。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115370478/picture_pc_9312ec072871e72ee019e620939d0c73.jpg?width=1200)
きのこ類がやたら安かったです。
マッシュルームひとつ95円、エリンギ75円。
れんこんもお買い得でした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115370511/picture_pc_7ecfd728e637aef1aaa10abd89d67ef0.jpg?width=1200)
そのかわり、葉物が高くなっているように思いました。
サニーレタスが200円台になっていました。
きゅうりもトマトも、一年中ありますが旬の太陽たっぷり浴びたものある限りは食べたいです。
お昼ごはん
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115377879/picture_pc_8c21f1fd0448e5febd8fdf61b1f431e8.jpg?width=1200)
今日はパスタです。
暑いので冷製でも良いのですが、細めの麺をこの間で終わらせてしまったので買うか買わないか悩ましいところです。
今日はないので温製で。
サラダから作りました。
パスタにトマトを使うのでお昼の分はなしで。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115377937/picture_pc_3a43c5dc6ab84ed082244a911935adab.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115377938/picture_pc_9e06859449c9bfc5909c6cb70f23a360.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115377940/picture_pc_9fc2d82f3d7a1cc0cac47c9623467bad.jpg?width=1200)
あとは思い付きで。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115377942/picture_pc_9efb1f73e7624d4f465bfe8ffdd86f7d.jpg?width=1200)
少し秋らしさを。って
さっきまで冷製のパスタって言ってたのに。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115377944/picture_pc_18dcb86977f1d3d6aedd4059d7fb2168.jpg?width=1200)
トマトとドライトマト。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115402947/picture_pc_98dcbf10cc203a8b4dde12b3002e2c33.jpg?width=1200)
塩胡椒、少し白ワインも入れてみました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115378059/picture_pc_6480f233ec843d5b6e092a70d6c7f126.jpg?width=1200)
にんにくオイルはフライパンに戻して乳化させます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115378157/picture_pc_b257c1b5587481f5f0a4b8f365a14c3b.jpg?width=1200)
フライパンで茹でています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115378158/picture_pc_69ed7b3e38c0448a95e7171c29eecad9.jpg?width=1200)
麺が茹で上がるまでスタンバイ中。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115379075/picture_pc_c0fed826ea1bd3a4f05630b4ba2918b0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115379079/picture_pc_ca0b70f3ddf3ea3d742855331610f8eb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115379081/picture_pc_e721a03ac21e051d42cbcb7e3a780133.jpg?width=1200)
たっぷり。
ベーコンとトマトの味がバッチリ決まってとっても美味しいパスタでした。
しめじで秋を感じました。
夕ごはん
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115383560/picture_pc_2240666a213931d3456027d74968b1c1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115383562/picture_pc_d6cb77d388628ebe2057e3a787896ad5.jpg?width=1200)
昨日漬けていたものと、これこら今日漬けるもの。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115383649/picture_pc_4d2a52c74e1118f7b6e8800ed31cb957.jpg?width=1200)
秋鮭と、今日初めて秋刀魚が出ているのを見かけました。2尾400円だったのでもう少ししてからのお楽しみということで、鰤にしました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115383839/picture_pc_bdf1f412927ef96a068d0a6db69b35bd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115383843/picture_pc_7548c4af1570b0ffc26da54917797931.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115383844/picture_pc_a11d979ac61b3804b88c82eeef230535.jpg?width=1200)
今回は2日寝かせます。
すっかり気に入った鰤の西京焼きはこれで3回目です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115383920/picture_pc_db72171a30aca8c99d8dd612d00d20bb.jpg?width=1200)
昨日漬けておいた豚肉。
袋を開けるととてもいい香りがしました。
この時点で美味しいことは確定している気がします。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115383984/picture_pc_088411a8c9201d8a2de6097196d5aafb.jpg?width=1200)
軽くキッチンペーパーで拭き取って、
オリーブオイルで中火で両面焼いていきます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115384083/picture_pc_4d3c5031daa0a9e29a436f27127e8c34.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115384085/picture_pc_78c9dd0fd1d866538e8b81e52465b9ca.jpg?width=1200)
エリンギ炒めにします。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115384130/picture_pc_a605d43e5f15f371c92bb9c8afd23945.jpg?width=1200)
少し詰めます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115384131/picture_pc_4f5597c1a87b2520b476121a358add95.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115384168/picture_pc_6773e080b781a52f6a286b55eefcc70f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115384170/picture_pc_6fb6bb95f3e84f0cc90fcf55ad94fe55.jpg?width=1200)
肉汁を回しかけながら火を通します。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115384196/picture_pc_9817b1b4b0e86424edf6afb944d7f8f5.jpg?width=1200)
完成です。美味しそう〜
〈自分メモ〉
*ハーブソース(一晩漬ける)*
・にんにく 1かけ
・黒こしょう ホールの場合小さじ2
・ミックスハーブ 小さじ1/2(お好み)
・白ワイン カップ1/4
・オリーブ油 大さじ1
-豚肉に塩を振っておく。(割と強めで大丈夫)
-焼く前に豚肉を軽くキッチンペーパーで拭いてから焼く。
-オリーブオイル大さじ1〜1/2を入れて中火で両面焼く。
-肉汁をすくって回しかけながら焼く。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115384705/picture_pc_8815372b6d8ec14184c9c52a5c18f43f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115384707/picture_pc_2ce7a887db4e6522513d683457e4245c.jpg?width=1200)
ごぼうはいつも買うときんぴら行きになってしまいます。それと日にちが経つとすがあいて嫌な感じになってしまうので、原料がごぼうだけだったので乾燥ごぼうがあると便利かなぁと思って買ってみました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115384995/picture_pc_221240dc01da90f0817fe3d341513566.jpg?width=1200)
今日のお料理はここまでです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115392242/picture_pc_67442ee6c8bff9bed012f215d5e1a021.jpg?width=1200)
いつも子どもたちは帰ってすぐ夕ごはんを食べます。
ごはんが熱いとブーイングなので、解凍して熱くない様にと、お代わり用のスタンバイをしておきます。
お皿に並べてテーブルに用意しておく日もあれば
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115392311/picture_pc_b7479357c53be48bb7a6aaf6720089c1.jpg?width=1200)
帰って来てからすぐ盛り付ける日もあります。
今日は冷凍ストックしていたカレーです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115402434/picture_pc_40f4774f72e38306a43d4345b6fa5601.jpg?width=1200)
今日は2人ともカレーライスを2杯ずつ食べてくれました♪
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115402583/picture_pc_c9a4df59a6bab4eb1b0bf74c20b6fe9c.jpg?width=1200)
私は…
エリンギの食感がとても良く豚肉もハーブが効いていてまた作りたいと思える美味しい食事でした。
ごぼうの味噌汁がとても美味しかったです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115402703/picture_pc_9b2a1bd23ec1ebbf9aede2bb07e577d9.jpg?width=1200)
食後に子どもたちはパウンドケーキを食べる!と言いながらアイスの方が勝ってしまいました。
私は食後に食べました。それに連られて娘も食べました。
甘いものは別腹でした♪
ひとつで我慢しておきました。