今日もみんなでベーグル。レモンバームの葉がとても美味しかった日。
昨日は強力粉300、全粒粉200でした。
強力粉の配合が多くなるだけで、この段階からベタつきもせずとてもまとめやすい生地でした。こんなに違うんだ。それと、レシピの配合で粉の配合を変えて作る時は一気に入れてから混ぜないで、水は少し様子を見てから入れても良いなぁと思いました。
本当に粉と水、温度の関係深いなぁと思いました。
昨日と今日連続で同じものを作ると違いが分かってとても良いです。今回も白神こだま酵母で作りましたが何だか天然酵母で作ったものに近いくらいのふわっと感がありました。
春よ恋の配合に関係している気がしました。
今度はバトンタッチで焼いている間に娘と外に出ました。妹がレモンバームの葉っぱを入れて飲むとすごく美味しいよ、と教えてくれたので摘みに行きました。
みんなで食べる効果なのか、息子も連日ベーグルをいくつも手に取って食べています。マジックすごいな。そしてみんなが喜んで食べてくれる姿を見れるのが最高でした。
私は、今日の方が好きでした。
ふっくらとボリュームがある方が好きです。
全粒粉やふすま、小麦胚芽などが好きですが
最近気が付いたのが春よ恋の素晴らしさ。
この粉を使うと本当にふんわりふっくら柔らかく仕上がるなぁと思います。
ここ最近はずっとこちらを使っていますが、100%この粉だけで作ったものも大好きです。
好きなの粉を理解して、これからも上手く付き合っていけたら良いなぁと思いました。自分の大好きな仕上がりを極めていきたいです♩