![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143033970/rectangle_large_type_2_307944a49e7429d173eee558f98e00d0.jpg?width=1200)
念願の冷やしかき揚げ蕎麦。破竹と豚肉のオイスター炒め。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143024620/picture_pc_b040d4384d55dbc83060407a09ca15bf.jpg?width=1200)
昨日娘にハートを書いてと言われて、
可愛いく色を塗っていました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143024665/picture_pc_e8a0fd741c16d1d49fac9c194424b3dd.jpg?width=1200)
夫がゴルフでごはんが全くなかったので、お米を浸水するところから始めました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143024749/picture_pc_2faa9c8f4a70555b27574e32e6576e7a.jpg?width=1200)
今日は習い事の日なので、早めに作れる様にお肉を冷凍庫から出して常温に戻しておきました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143024824/picture_pc_99f2766efb9bd5a7ee75eb011d816111.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143024825/picture_pc_dc2197a437b8c993201c29fdd827bb58.jpg?width=1200)
スモークツリーが段々と終わりを告げている様に感じます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143024883/picture_pc_d774bb0c6b770b583bf4fd2c5f364706.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143024884/picture_pc_ab06e9802d73e91842c2f41fa81fd4de.jpg?width=1200)
いい感じです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143024987/picture_pc_5044e075787982bdfdaeaea408da82ff.jpg?width=1200)
ハーブも摘んで戻って来ました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143025041/picture_pc_4b500f59126b895637d68c5fb6ce2442.jpg?width=1200)
植物の水換えです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143025044/picture_pc_eaf89393bb4d62c6b7d211b8f0d15ba6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143025128/picture_pc_35134446637c31325a2b1bbfe645faa3.jpg?width=1200)
植物も苺も、ハーブもそれぞれシャワーを浴びました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143025266/picture_pc_13014706eb40a078f1600c0b80b176be.png?width=1200)
今回の苺が今までで一番苺らしい形をしているかもしれません。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143025269/picture_pc_80b1874833eac142fdac0806d7213190.jpg?width=1200)
久しぶりに昆布を水に浸けて一晩冷蔵庫において寝ました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143025342/picture_pc_17983ccad2a292cafb454119b741ce7f.jpg?width=1200)
そこに鰹節を入れて、いつもの様に電子レンジでチンしました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143025410/picture_pc_24c31c068f2619956f49bc5cc7e26e27.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143025411/picture_pc_ec4f7484d130ad900e197ecd823db4e5.jpg?width=1200)
今日で一つは11日目、もうひとつは9日目です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143025497/picture_pc_5799bc99bd9db956b276befa87f92d39.jpg?width=1200)
もう少しかな。
毎日の同じ作業が私の癒しです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143025547/picture_pc_864f4037ff8d1d42481a07191d26851e.jpg?width=1200)
夫ごはんから作ります。
冷凍庫してあったウインナー。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143025601/picture_pc_9326d25a759825f2437cd99d77a12c34.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143025602/picture_pc_280667afc2e28d1b235749e1a8259193.jpg?width=1200)
ハーブティーにレモンを入れました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143025623/picture_pc_b1ef7ee2e91fa77e573ace8731372255.jpg?width=1200)
お味噌汁の出汁が出来ました。
一晩浸けた昆布の出汁は、いつもより滑りがありました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143025700/picture_pc_cd844291675b0d8714cb92f945380544.jpg?width=1200)
お味噌汁は小松菜と油揚げ、茗荷にしました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143025775/picture_pc_00af2a0e9e73a8a89db4af85661a4049.png?width=1200)
いつものくせでハーブティーの方にお料理で使おうと思っていたローズマリーも入れてしまいました。
慌てて取り出し
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143025784/picture_pc_4fd41497e98b94f771b775380ce6a399.jpg?width=1200)
ウインナーの元へ。
しめじとエリンギも一緒に炒めます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143025804/picture_pc_045773c79ecdeba128cee16487e572b1.jpg?width=1200)
すごく不思議なのですが…
いつものハーブティーと一緒にレモンを入れたら
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143025836/picture_pc_7c9e4ce8a2127b8b0bcc1fb740441c03.jpg?width=1200)
色が全く付きませんでした。
え?
気のせいではない様です。
何でだー
飲んでみるとお湯とレモンの味でした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143025913/picture_pc_b590ea7e4dba76287f6f60381aae1776.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143025914/picture_pc_a5be3e41bf7436c2a04f96d21bd53ef6.jpg?width=1200)
ウインナーも焼けました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143025944/picture_pc_4e37b5c138a2581fee30f6b971f22f62.jpg?width=1200)
きのこにミニトマトを追加して塩胡椒で味付けしました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143025973/picture_pc_6a7e5ea63baea0912d824985dde603a4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143025975/picture_pc_dba0bfb87722bb5f760f7f64cd839f29.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143026051/picture_pc_32f648f1ade8cc35ebe10edb5aa99e11.jpg?width=1200)
炊き立てのごはん、出来立てのお味噌汁。
見ていたら、私もごはんの気分になって来ました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143026090/picture_pc_44ab61af44b7fcf8d019b58673037e5e.jpg?width=1200)
今度は玄米を浸水して、後ほど炊きます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143026124/picture_pc_64d1897c6d4ce31cfa9605f49eb0e5d7.jpg?width=1200)
もう一度ハーブを摘み直して入れ直しました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143026155/picture_pc_502c30c2a6de180ee3929d22d4e57632.jpg?width=1200)
色付いて後からレモンを入れました。
朝ごはん
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143026189/picture_pc_fcc781b12ead4afdf4d176f0ef14402f.jpg?width=1200)
娘も起きたので一緒に食べます。
お餅にするそうです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143026213/picture_pc_c74abf58291cff0b19e4c010489ab12a.jpg?width=1200)
どのくらいぶりの朝のごはんなんだろう。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143026253/picture_pc_90506475b608d8709131cc273b47f2cf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143026254/picture_pc_79f0493861af734d26311e54bb0b1807.jpg?width=1200)
出来たよ〜食べよう。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143026283/picture_pc_56ebad7db0fd53f053127bbd0e55f4ec.jpg?width=1200)
ヨーグルトは私はキウイで、娘はブルーベリージャムです。
久しぶりのこういうごはんが
とても落ち着きました。
お味噌汁ってやっぱり出来立てが一番美味しい。お味噌汁も、ごはんも、他のものもしっかり味わって食べました。
美味しいなぁ。
ウインナーを一つ食べた時に、そう言えば娘もタコさんウインナー好きだったよな、と思いいる?
と聞いてみました。
うん!いるー!
美味しい。
おかわり〜!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143026333/picture_pc_603f687a102701ff33593e46cfcb80f9.jpg?width=1200)
新たに作って来ました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143026536/picture_pc_9850fbd3469729912a778197889d26eb.jpg?width=1200)
一応何個食べるか聞いてから作ったのですがまた
おかわりー!
と言われました笑
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143026529/picture_pc_d34e115e9b29a54427b86402e8ba4e48.jpg?width=1200)
最初に私のあげた一つと、それから三つ食べて、そして四つ。
全部で八つも食べました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143026633/picture_pc_34f5fa3a7de2216222766020e0c563d4.jpg?width=1200)
そのあと起きて来た息子はあんこ餅と苺を食べました。
苺とぶどうの時期は果物を食べてくれたので良かったですが、これからまた食べる果物がなくなって来たので何か考えないとなぁと思いました。
我が家の苺は美味しかったそうです♪
お昼ごはんと夕ごはん
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143029825/picture_pc_469bf7039809cd71db690da000e1b36f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143029826/picture_pc_8bad103277c4f5829a09851890e84a24.jpg?width=1200)
炊いていきます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143029896/picture_pc_4147de8dac4bc63b4208fb64e667740d.jpg?width=1200)
先に夕ごはん作りから済ませてしまいます。
午前中、ぐーたら過ごした訳でもないのにあっという間です。
洗濯干しと洗濯畳み2回分、トイレ掃除、キッチン流し掃除、習い事のコメント記入、それだけでもう11:00を回っていました。早い。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143030415/picture_pc_45128b66db8ba337bc3854a15068b12f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143030416/picture_pc_101d4091a33b66ba8d1ef5d0648207fd.jpg?width=1200)
でも味はとても美味しい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143030543/picture_pc_d9f0e6e1a3304471b72dfbcd066939ee.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143030544/picture_pc_5e08ac1e2fff9091302d7c18a68ea029.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143032620/picture_pc_9cc16faa1515c7f91e1011679166d92b.png?width=1200)
玄米は前回土鍋で炊いた自分のnoteを頼りに炊いてみました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143032694/picture_pc_2e73e4d802e73ddbaa13cdc5313bf0f9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143032697/picture_pc_3ba70842f9138f55fb48d7bf3569c22b.jpg?width=1200)
前回お味噌汁で食べたらすごく美味しかったです。今日は炒め物にします。
破竹は100円〜200円で買えるので、また買って来ようかなぁと思います。夫は筍に比べるとイマイチでそこまでな感じでしたが、私は結構好きなんですよね。多分値段と見た目込みだと思います。とにかく安いのに筍気分が味わえる。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143032889/picture_pc_5c2864a8ef494c109ff378e851fa26d4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143032890/picture_pc_f4d112b01b34da263c6904a9aa41d7ff.jpg?width=1200)
豚肉に火が通ったら、破竹を入れて酒、オイスターソース、醤油、ごま油で味付けしました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143032975/picture_pc_be15d158d3611f96fce24883aff688ba.jpg?width=1200)
食感も味も美味しい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143033036/picture_pc_d4692bc046e2916ce46498e0966e295d.jpg?width=1200)
やっとお昼ごはんです。
つい、おとといもひとりランチの機会があってそのとに冷やしめかぶ温玉蕎麦を食べました。
かき揚げ蕎麦と迷ってめかぶ蕎麦にしたのですが、やっぱりかき揚げ蕎麦が食べたくで仕方ありませんでした。
保育園を送った後にかき揚げを買って来ました。ひとつ149円もするんだなぁと思いました。やっぱり手作りが一番安いんだなぁ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143033365/picture_pc_b595383d73174269eb7bd675aa4f0837.jpg?width=1200)
でも理想通りの厚みがあるかき揚げでした。
美味しそうです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143033454/picture_pc_e7350cedc8ee973b544e25851124b393.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143033426/picture_pc_8b05e71dccc55e523684e9a1697fa7ab.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143033427/picture_pc_2afa615e288384e612cac94f2f04808e.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143033532/picture_pc_78dea838e20f23026fee305b0257345f.jpg?width=1200)
かき揚げ、茗荷、わさびを添えて完成です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143033559/picture_pc_a1ce20ec213bcd47a4a4cbb7b9dc301d.jpg?width=1200)
わぁ幸せだぁ。
美味しい。
つゆに少し染み込んだ感じがたまらなく美味しいです。やっぱり作って良かった。
そして本当にお蕎麦にハマりそう。
揚げ玉を買ってかき揚げを買ったから今度は天ぷら粉を買って来よう。
食べていると玄米のタイマーが鳴りました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143033739/picture_pc_162cbaf9ad16c6dd3fc946999b924bc8.jpg?width=1200)
お米は炊けたらすぐが私の中の鉄則なので、食べる手を止め玄米の方へ向かいました。
わぁ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143033803/picture_pc_9cd4c83ed40983bba99a3ff8945fef8b.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143033804/picture_pc_b83a17d74c42fb24095faa89d42b7b00.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143033834/picture_pc_358efce4f94a5ac7a4e7678471d0af3c.jpg?width=1200)
炊き立てを食べてみたくて、かき揚げ蕎麦玄米付きにしました。
美味しい。
出来たては何でも美味しいです。
そして、前回塩を入れて炊きましたが私は断然塩無しが好きでした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143035536/picture_pc_4c1acbbd6eb5a912bafb76511d9d857d.jpg?width=1200)
食後のデザートにヨーグルトを食べました。
無糖ココアにドライいちじく、レーズン、、ミックスナッツ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143035620/picture_pc_45e679d564865fe8637b85763f2e7983.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143035621/picture_pc_ee7b7a27e546f0401887b45c0b0e99ae.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143073491/picture_pc_5f1253bb97c1f26795613b1a2f4b6907.jpg?width=1200)
晴れの日は、午後の日差しも気持ちが良いです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143073515/picture_pc_7882a831b779b35b466351074607768d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143073566/picture_pc_dfe59087b1e6ad4bb928c938608f2742.jpg?width=1200)
ミモザも段々と新葉でボリュームが出て来ました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143073637/picture_pc_ca137380ae59128e312dfa61fc0c28a5.jpg?width=1200)
ローズベリーは次から次へと花を咲かせてくれて有り難いです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143073729/picture_pc_3b04eccd255d5d6b4a6c287a06589d70.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143073730/picture_pc_4af2a514efac1396f5cf3265acbfc2d9.jpg?width=1200)
スモークツリーもまだ楽しませて貰っています。
洗濯物を取り込んで、
子どもたちを迎えに行き、習い事に向かいました。