仕事帰りの15分で時間で買ったもの。
今日はいつもより少し遅く5:30にアラームをかけました。まだすごく眠たくて、でもこのまま止めて寝たら確実に大寝坊になるのが分かっていました。
昨日携帯で職場の人たちに連絡しようと思ったまま寝に落ちたようです。朝、携帯が自分の下に埋もれていました。
と、言うことは…
息子より先に寝てしまったんだと思います。
悪いことしたな…
今朝のヨーグルトはヨーグルトを作った余りでドライフルーツ漬けしておきました。
やらなくちゃ、だと面倒ですが
やろう、出来そう、だと同じ時間配分でも出来たりします。
気分が乗っているか、乗っていないかで全然違うなぁと思います。
今日は気分が乗っていたので、このまま夕飯のサラダも作りました。
この間気に入ってくれていたので、今日は一人分だけを目分量で作りました。
やっぱり少し緩くなると、クリームっぽくなり格子状に描くのが難しくなります。
砂糖はグラニュー糖の手を付けたのがいつも使い切れなくてそのまま忘れて次を開けていたのがあって、それを全部使い切りました。
色は前回のようなきび砂糖色ではなく、本来のメロンパンのような色になりました。
砂糖とバターと小麦粉のおひとり様の量にやっぱりギョッとしてしまって、恐ろしくなりました。
最近いつもブルーベリージャムを入れたヨーグルトが多かったので、バナナの方が嬉しいです。
おはよう。
向こうから声が聞こえて来ました。
7:00前。あら。アラームより早く起きてる。
本当に早く起きられるようになって来ました。
メロンパントースト食べる?
うん!食べるー!!
えー、なにこれ、この間と違うじゃん。
色が全然違う。
え、逆に茶色の方が良かったんだ。
んー、全然違う、嫌だ。
バターが緩かったこと、砂糖の色が違うこと、次はまたチャレンジしてそうなるように頑張ることを伝えました。
息子が食べ始めてくれました。
良かった。
と、思っていたら昨日息子が体調があまり良くなかったので少しでも何か食べそうなものと、ミニあんぱんを買っておきました。それをメロンパントーストを食べながら見付けたようです。
何あれ?あんぱん?
良く分かったね。
メロンパンは完全に興味がなくなりあんぱんに心が行っていました。
2つ食べて、もうお腹いっぱい。
メロンパンは?
とっておいてーーー。
でたー。
そんな朝でした。
今日は久しぶりに定時にあがれました。
いつも走って駅に向かいますが、今日は貴重な15分の時間が出来ました。
夫に取引先の方にお菓子を買って来て欲しいと頼まれていたので、ちょうど良かったです。
デパ地下で。場所も大体把握していたのでテキパキ回って吟味しました。
この時間だと、本日は終了しました、と可愛いらしいものや、美味しそうなものはなくなっていたりもしました。
前にささっと見た時に、ハロウィンのワクワクするものが色々あった様に見えました。急いでいたのでよりそう見えたのかもしれませんが。
目上の方だと可愛らし過ぎてもなぁとか、
値段のバランスや大き過ぎても持って帰りにくいかなぁなど考えて、私も食べてすごく美味しいなぁと思ったのアンリ・シャルパンティエのクレームビスキュイとフィナンシェのセットにしました。ここのクレームビスキュイが本当に美味しくて好きで、前に職場で貰ったものをそのまま保育園帰りに子どもたちにあげたらたかって来るくらいにおかわりー、もっとー!攻撃が凄かったです。
私も本当に美味しいなぁと思いました。
ラングドシャにラムレーズン入りのクリームがサンドしてあって、プレーンとチョコレートのどちらも美味しいですが特にチョコレートが好きです。子どもたちもそう言っていました。
他に茎ほうじ茶のフィナンシェや、焼き栗モンブランなど季節を感じるとても美味しそうなものもありました。
こちらが子どもたち用に買ったクレームビスキュイです。猫の可愛いパッケージに、子どもたちの喜ぶ姿が浮かんで思わず買いました。
チーズロボーだそうです。
チーズを出すロボットをイメージして自分で考えて作ったそうで、黄色の部分がチーズだそうです。
ママ、違うよ、逆。
すごいなぁ、チーズロボー我が家にいて欲しいなぁ。チーズ好きとしてはたまりません。
いつも作品を持って出て来てくれるので、その足で撮影会をしています。
恐竜の卵と、牛乳パックで作った手を入れてぱくぱく出来る恐竜です。息子は大好きな水色の恐竜を作っていました。
わぁ〜素敵〜〜〜♫
今日お土産があるんだぁ!と言って渡しました。
2人とも大喜びでした♩
パパとママにも一枚ちょうだいと言って片方ずつから一枚貰いました。やっぱり美味しい。
子どもたちもチョコレートの方が大好きで、
なくなってしまいました。
メゾンカイザーの全粒粉食パンとトゥルトという全粒粉とライ麦のパンも買って来ました。
冷凍庫のベーグルのストックがなくなりそうだったので安心ストックとして…
楽しみです♪