
2ヶ月目にして変化があったアボカドの種。水泳教室に見学に行って来た日。

4:30
今朝は夫がゴルフだったのでいつもより早めに出かけて行くのに、私も朝食で起きました。

昨日のおかずを出しました。
美味しかったなぁ、ターサイと豚肉の炒めもの。
それから春菊のポテトサラダ。

それからタコ飯。

ヨーグルトは今日からキウイが仲間入りです♩
いつも通り、アボカドの種たちに目をやると…
えーーーーー!

たねがんに足が生えていました。
ほぼ毎日見ているので昨日からかな?一昨日くらいかな。
えー。嬉しい。遂に。

他はまだの様です。

こんな感じです。

可愛らしい。
3月に始めて2ヶ月くらいかかりました。

息子が一番気に入っている種です。

確かにこんなまんまるは一つだけなので、

芽が出て来てくれるといいな。

早く起きた朝はゆっくり色々出来て嬉しいです。
まずは植物たちに水をあげに行きました。

イタリアンパセリの花です*


上にどんどん伸びると、
冬ハウスに入らなくなるなぁと思いながら新しく出てくる葉や茎の形、バランスを見ていますが

前よりぐんぐんメキメキ伸びて来るスピードが遅くなって来ました。
それからこんなに一生懸命で可愛らしいと、切るのが勿体なくなってしまいます。

でも、剪定した分他からまた生えて来ます。
もうそろそろ見極めないとな。

自由に成長して貰いながら、観賞用のミントです。
時々食べる用でもあります。

只今主役中です。

可愛らしいです。

ぱっ、ぱっ、とあちこちに咲いて来ました。

ピークが難しいところです。
ミモザは毎年大きくなるのを実感していますが、
スモークツリー は少しずつ大きくなってはいると思うのですがものすごくわー!大きくなったなぁとはそこまで感じていません。
今年は去年とドライに出来る量はどのくらい違うのかな。

ちなみにこちらが去年とれたスモークツリー です。

こちらはメキメキ伸びて来ました。

下からも。
新葉の色が本当に繊細な赤ちゃんの様な薄くて柔らかいグリーンです。

こちらは鉢植えの甘やかしているミモザとは違い、地植えで自由に伸びています。
スーパーで小さな苗で買って2年くらい経ちました。
こんなに大きくなりました。
花はまだ一度も咲かせていません。

自転車を磨きました。
ピカピカになったのも、朝日を浴びたのも気持ちが良かったです。

お茶を淹れて、洗濯物を干しに行きました。

戻って来ると、娘が起きていました。

今日も新幹線お弁当がいい!と言って
娘が自分で出して来ました。
そうしよう。

ヨーグルトを準備していると…
そうだ。

酵母作りをしようと思っていました。

そろそろ冷凍庫のストックがなくなって来ていました。


明日のこの時間に出来上がりです。

私たちのヨーグルト、出来上がり。

パンは今日もチャパタ。
焼いている間に娘がドライいちじくを欲しがりました。

ここに入れて。
食べかけのドライいちじくを渡されました。


いちじくがあるので良いのかと思ったら、
ナッツも入れてよー!
だそうです笑

コーヒーを淹れたら、私のものも出来上がり。

娘はクルミを何故かいつもよけるので
私のところに乗せました。
私はアーモンドが食べたくなって少し乗せました。



朝のこの時間が大好きです。

息子が起きました。
最近ヒットしない息子の朝ごはん。
ヨーグルト食べる?と聞くと今日もいらないと言いました。
念の為昨日食パンを買っていました。
いつもスーパーのレジで並びながら、パン作りをしているのにパンを買っている自分が変な気持ちになります。
将来息子に私のパンを食べて貰えるのを夢見ています。
久しぶりにブルーベリージャムサンドにしました。
食べるか食べないかは息子次第です。
少しの期待を込めて期待はし過ぎない。

端っこまで食べて貰える様に
端っこギリギリまでジャムを塗りました。
三角と四角、どっちがいい?
三角ー!
2つより4つの方が小さいので食べ進めやすいんじゃないかと思い小さくしました。
それと、万が一わたしもー!と娘が言った時にあげられる様にと。


息子が食べ始めました。


嬉しくて、息子とハイタッチしました。
昨日しまじろうのAmazonプライムを見て、
しまじろうがお母さんとパン作りをしていました。
それを見て息子が一緒にパンを作りたいと言いました。
始めはパンダのパンが良いと言っていましたが、
あらゆるものの水色が好きなのですみっコぐらしのとかげのパンが良いと言いました。
難易度高い…
しかも水色。
でも、難しいよで終わらせるより
せっかくしかもパンに興味を持ってくれたので、週末一緒に作ってみようかなぁと思いました。
柔らかいパンは全然作った事がありませんが笑
青い液体買わなきゃ。

今日は午前中に歯医者、
午後から息子の水泳教室の見学に行く予定です。
もう紫陽花の時期なんだ。
綺麗。
梅雨の時期ももうすぐか。
母の日には良く紫陽花を送りました。
何も出来ない時もありますが。
紫陽花を送り過ぎて、実家の庭が紫陽花だらけな気がします笑

このお花も綺麗でした。
歯医者を済ませ、ランチでもしたい気分でしたが自宅でランチにしました。


サラダを多めにして、冷蔵庫の残り物を並べていきました。

人参とオリーブのオーブン焼き

子どもたちに作ったハッシュドポテト

チャパタとカンパーニュを次どちらを作ろうか迷っていたので朝食べたチャパタと食べ比べでランチはカンパーニュにしました。

デザートは朝の半分残っていたキウイにしました。

ヨーグルトとフランボワーズのコンフィチュールをかけてデザートっぽく。

ランチ代が浮いて良かったです。
美味しかったのですが…
麻酔が効いていて良く噛めませんでした笑

自宅だから出来るデザートおかわり。

それからパンの本を眺めました。
静かな心落ち着けるランチタイムでした。
とはいえタイトです。
水泳教室の見学の予約をしていました。
お家時間一時間半。
出発です。
今日は自転車で運動です。
歯医者で往復30分。
水泳教室で往復40分。
少しスピーディーに行きました。

Googleマップで検索しながらここを通るんだぁと思ったメゾンボングゥ。
コンフィチュールでも買いたくなってしまう、でも次のメンバーのお誕生日まで我慢、と思いながら通り掛かると定休日でした。
ほっ。
自分に言い聞かせられました。
ここを通る事になったら、何かと自分にご褒美を与えそうで危険です笑
水泳教室に着きました。
入口のところにセブンティーンアイスの自販機が置いてあったので、息子の危険なものもありました。100%毎度買う事になります笑
少し古い建物の印象でした。
私も水泳に通っていたので懐かしい気持ちになりました。
水泳と体操を見学させて貰いました。
水泳を上から見ていると、息子くらいの子どもたちや娘くらいの子どもも1人いました。
その子はマンツーマンで教えて貰っていて始めは泣いている様に見えましたが、しばらくして顔を洗う動作を先生として、そのあと座ったままバタ足を始めました。泣き顔ではなくなっていました。
見学させて貰いながら、
ちょっとうるうるしてしまいました。
小さい子どもたちが一生懸命にやっている姿に感動します。
慣らし保育の時の事を思い出しました。
体操も、跳び箱の上を踏み台を使ってそのまま乗ったり、をしていました。
やっているとやっていないでは、
差が付くなぁと思いました。
そして、出来る様にしてあげたいなぁ、なって欲しいなぁと思いました。
体験の予約をして帰りました。
ゆっくり過ごせた様で、タイトな一日でした。

冷凍してあったトムヤムスープがあったので、
素麺にかけて

こんな感じにしました。
トムヤム冷麺。やっぱり美味しい。
スープを冷凍しておくととても便利です♪
今日も一日お疲れ様でした。