健康が一番。
昨日息子とウルトラ6兄弟のマントを作りました。
100均で買ったサテン生地の布にホチキスを止めただけです。なので端はほつれますし、ホチキスはウルトラマンたちに色んなポーズをされるとすぐ取れてしまいます。
でも、こうして見るとカッコいいです。
息子がマントの色や布の素材など、指示してくれました。
その日の朝からなんかいつもと違うなぁ、怠さがありました。
仕事が始まって気を張って過ごして来たので疲れが溜まったのかなぁと思っていましたが、夕食時に珍しく食欲がありませんでした。食べたには食べたのですが、肉類は食べる気になれませんでした。
珍しい。やっぱり何か変。
そう思っていると、夜にかけて気持ち悪さと怠さから起きていられませんでした。
丸で何日か前のやらかした日と同じ感じの気持ち悪さでした。熱を計ると37.4℃、少し熱がありました。
鼻、喉、咳、頭痛などの症状は全く有りませんでした。そのまま具合いが悪くてまたしても息子に自分で歯磨きをしてもらい、今回は先に寝たりはしなかったのですが一緒に早めに横になって貰いました。どうしたんだろう…
この日に限っても夫は夜居ませんでした。
夜中何度か起きたのですが、熱を計るとピーク時で38℃ありました。
えー。嫌だ。どうしよう。
もしかして?一瞬よぎりました。
喉の痛み、咳もないけれど、色んな症状があるって言うし…
とりあえず朝まで寝ました。
久しぶりに9時間位寝ました。
でも、熱は全くなかったのですが朝起きても気持ち悪さと怠さは治っていませんでした。
近くの総合病院に電話すると発熱外来はやっていないという事で、熱が出ているのでと他の病院を紹介されました。
夫がお昼くらいに帰って来たので、運転してもらい子どもたちも連れ病院に行きました。
1時間以上待ちました。
症状からしても断定出来るものはないが恐らくウィルス性の風邪ではないかという事でした。
息子も先週熱は出ませんでしたが、気持ち悪くなって嘔吐したりがあったのでそういうのも関係しているのかしていないのか…
先生自身もなんとも言えないという感じでした。
コロナの可能性は低いと思うとの事でしたが、可能性はゼロではないのでと抗原検査を勧められ、受ける事にしました。
吐き気どめの薬を貰い帰宅しました。
13:00頃家を出て帰って来たのが16:00過ぎでした。
検査結果が翌日メールで届く事になっていたので、今日は仕事をお休みする事にしました。
子どもたちも疲れないように今日は保育園をお休みにしました。
午前中検査結果が届きました。
ドキドキしましたが、陰性でした。
ホッとしました。
ほとんど良くなりましたが、ちょっと胃に違和感がある感じがしたので胃腸炎に近い何かだったのかなぁ、それが回復に向かっているのかなぁと思いました。
子どもたちがではなく、私自身が倒れると本当に大変なんだなぁとより実感しました。
仕事が始まって、何かと気を張ったりして負担がかかっているんだなぁとも思いました。
慣れるまでのあるあるなのかなぁとも思いながら、こんなに休む回数が多くなるとは…という感じです。
息子の食パンの耳でフレンチトーストを作りましたが少し焦げ目が強めになりました。
久しぶりにキッチンに立った感じがしますが言っても1日置いただけですがそれでもかなり間があいた様に感じました。
健康って有り難いなぁと思いました。
嬉しい事が具合が悪い間にありました。
具合が悪くて朝ごはんを子どもたちに準備するのも辛かった時、私の作ったベーグルをチンする位しか出来なくて、
そしたら息子が私の作ったブルーベリー入りのベーグルを美味しいと言ってくれ、おかわりして3個も食べてくれました。
そこから私のブルーベリーベーグルを食べてくれる様になりました。
息子が遂に私のベーグルを食べてくれる様になりました。
ブルーベリーがもうなくなりそうなので、次の休みにでも焼かなきゃと思っています♫
やっぱり最近焼くホシノ天然酵母のベーグルは美味しいんだなぁと思いました。
今日はのんびり過ごしました。
なのでりんごウルトラマンという事にしました。
お昼ご飯中なので、一旦見守っていてもらいます。
息子の影響で娘も青が大好きです。
再び開始です。こちらはウルトラマンゼロ。
粘土からの〜
それにしても素敵です*
モモブロック肉を解凍したまま体調不良になったのでこのまま作らず捨てる羽目になるかなぁと思ったのですが、夫が作ってくれました。
勿体ないのと、夫の好物でレシピも簡単なので作り方を伝えると、乗り気で作ってくれました。
サラダと味噌汁が少し残っていたので夫に出します。
娘が寝ていたので起きてから茹でようと思っていたら、このタイミングで起きて来たので先に娘の分を取って、私は後茹でと今茹でのミックスにしました。
今となっては伸びた麺でも、何でもへっちゃらになりました。
面白いもので、息子と娘は好みがこんなふうに別れます。
冷やし中華 息子○ 娘×
ラーメン 息子× 娘○
オムライス 息子○ 娘×
チャーハン 息子× 娘○
焼きそば 息子○ 娘○
ハンバーグ 息子○ 娘○
カレー 息子○ 娘△
毎回同じ食べっぷりなので好みが違うんだなぁと思って見ています。
水色の色んな種類の粘土やスライムを買ったので楽しいのかもしれません。娘の分と2つずつ買ったのですが、娘のお昼寝中から始めたのもあり、粘土が足りないのもあり、何なら全部息子が使っています笑娘は気付いていません。見て笑っていました。
この粘土は伸びるので、息子が納豆粘土と読んでいました。
全くおかずがなかったので。
それにしても、最近レパートリーが全然増えていってないなぁと思ったり…