
みんな同じ朝ごはん、夕ごはんを食べた日。
朝のこと

なんだか急に寒く感じた朝でした。
一番長いアボカドを計ったら、85㎝ありました。


昨日採ったユーカリの花ですが、
少し縮んでいました。
まぁそうか、とも思いながらごめんという気持ちになりました。

カットします。

モラセスからキビオリゴに変えて、香りが少し違う感じもしましたが




切った時のホロホロした部分を食べてみると、
変わらず美味しかったです*
息子が朝ごはんに食べるかな。

日曜日だったのでダラダラしていたら
庭に行くタイミングが遅くなりました。
ユーカリにもうひとつ花を付けていたものを見付けました。もう終わりかけで、昨日初めて花を付けている事を知ったので知らずにここまで居たんだ、と思いました。

隣りに、蕾から顔を出しているものを見付け
この蓋から出てくるんだぁと思いました。
すごく可愛らしいです*


息子が公園で大量に拾って来て、
夫とこうして10個ここに置いたものです。
リスが食べに来たら数が変わっているよね、とこうしています♪
昨日風が強かった様でバラバラになっていたので、並べ直しました。
まだリスは来ていません。

ここだよ。
コツコツと窓を鳴らすと、娘がやって来ました。


娘と庭で少し過ごしました。
ちょうど私はミモザを少し剪定しているところでした。

夫もいない朝だったので、のんびりし過ぎました。もう8:00になりそうでした。
息子も起きて来ました。
昨日作った味噌汁が冷蔵庫にあったので、それを食べる事にしました。



娘はのりたまごはんにするそうです。


目玉焼きは一応夫の分でお昼に食べてもいいかなぁと思い焼きました。



こんな感じになってしまいました。


息子はピーナッツパンか、パウンドケーキかなぁと思っていたら…

珍しく、納豆ごはんを食べるそうです。
始めのりたまごはんにすると言っていたところからの変更になったのでこの様です。

ごはんを食べてくれると
とても嬉しいです♪

チーズを乗せて。

なりました。
バッテンに乗せてね。
チーズ乗せも、乗せ方もなかなか素敵ならセンスだなぁと思いました。
そして、とても美味しそうに食べていました。
みんなで目玉焼きを一緒に食べた朝でした♪
夕ごはん

今日の夕ごはん何が良い?
と聞くと、坦々麺〜!!!と息子が言いました。
え。本当に?笑
という事で、娘がお昼寝中に息子と2人でスーパーに行き材料を買って来ました。
私も子どもの頃、好きなものは次の日も作って!と言って作ってもらっていたなぁと懐かしくなりました。

すごい軽くて、
食べると止まらなくなります。
息子以外全員好きです笑

一度ブームが去りましたが、また子どもたちのブームがやって来ました♪
こぼさない様に食べてね、と言いながら大人も結構綺麗に食べるのが難しい笑

昨日は挽肉が足りなくて椎茸をいれましたが、美味しかったのであえて入れる事にしました。


今日は一切見ないで作れました♪
パウンドケーキもそうですが、何回も作ると覚えられて良いです。


混ぜて作ります。

昨日調味料とお湯を入れて最後に練りごまを入れたら混ぜるのが大変だったので、先に調味料と練りごまを混ぜてからお湯を入れます。





今日は夫も坦々麺にチャレンジでした。
クリーミー系、ごま系があまり得意ではないのですが、牛乳や豆乳のスープではないのでまだ食べやすいと思います。
硬麺が好きなので、子どものものを先に茹でてからにしました。先に子どもたちに食べて貰っている間に夫が麺を茹でてくれました。
トッピングもして出してくれたした。
とてもお上品な盛り付けをしてくれました。
お味は、大丈夫そうでした。
良かった。みんなで坦々麺を食べられそうです。
肉味噌は気に入ってくれた様で、残りはごはんに掛けて食べたいと言っていました。
お休みはあっという間です。
また明日から一週間頑張ろう。
今週はお月見を楽しみにします*