![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122322043/rectangle_large_type_2_11f716991f1e7b04e76f4b318972ff48.jpeg?width=1200)
「ぺらふぇす2023秋」に参加します!
X(旧Twitter)上のA4紙の祭典にまたもや参加させていただきます。
これは、折本・デザインペーパー・冊子など、A4サイズから生まれたペーパー作品であればなんでもOKという楽しい紙のお祭りです。↓
Xでは、2023年11月23日(木)~27日(月)の間、サイトに沢山の作品が紹介されます。
また11月26日には「リアル展示会」にて作品展示もあります。(場所は福岡・天神チクモクビル)
作品のご紹介
今回も、同じ九州五行歌会の仲間、稲本英さんとのコラボ作品を2つ作りました。
1つは、前回好評だった「うたとりっぷ」シリーズの2作目。(担当:稲本)
九州の数ある素敵な観光スポットの中から、有名な場所や秘密の場所を、オリジナルの写真と五行歌、文章を添えてご紹介するシリーズです。
今回は九州の西部と東部それぞれ2か所を取り上げました。
カラフルで可愛いフリーペーパーになっています。
もう1つはやはりフリーペーパーで、テーマは「推し愛」。
それぞれに全く違う「推し」のいる私たちですが、5首ずつの五行歌にそっと愛を込めました。(担当:伊東)
押しの名前は出てきませんが、分かる人には分かると思いますし、誰かしら推しと呼べる存在のいる方には共感いただける歌もあるのでは……。
フリーペーパーですが、文庫本サイズのブックカバーとしてもお使いいただけるようにデザインしてありますので、ぜひ折ってみてください。
さて余談ですが、二人のコラボ作品の時の作者名(筆名)を決めました!
【 柚英 】です。(まんまです笑)
よろしくお願いします。
どちらの作品も開催期間に合わせてセブンイレブンのネットプリントで印刷できるようにしました。↓
【ネットプリント予約番号】
①『うたとりっぷ 2nd Journey~五行歌と九州の西へ東へ~』 :
(【 柚英 】フリーペーパー): 67977226
*A4サイズ、カラー推奨(60円)、白黒(20円)
②:『星の咲く朝、花の降る夜』:46691526
(【 柚英 】フリーペーパー)
*A4サイズ、カラー推奨(60円)、白黒(20円)
*どちらも期限があります。11/28 23:59迄です。
【ダウンロード】
2つともご自宅のプリンターでも印刷できます。↓
①『うたとりっぷ 2nd Journey~五行歌と九州の西へ東へ~』
②『星の咲く朝、花の降る夜』
五行歌の仲間では、南野薔子さん(「一人文芸倶楽部」さん)、そして南野さん・水源純さん・白夜さん3人で活動されている「栢瑚 Kashiko 五行歌部(仮)」さんも参加されます。
もちろん、五行歌以外にも、小説・詩歌・短歌・俳句・エッセイなどなど沢山の作家さんたちが個性豊かに勢ぞろいします。
様々な作品と出会うのも楽しみです。
一人でも多くの方のお目にとまりますように!
よろしくお願いします。