
【連盟コラムを受けて】民主主権について考えた【提言】
日本臨床工学技士連盟のホームページに掲載されている「Column No.59 『 民主主権について考えたことはありますか? 』」を読んだ。この記事は、これを受けて私見を述べる。
そもそも正直、連盟の活動があまり伝わってこない。政治不信の状況だからこそ、運営に関わりたい気持ちがあるが、事務局長殿のご意見には些か疑問がある。『安全な場所からの主張』というのが、どこの誰を指すのか不明だが、私もまたここで意見を述べることは卑しいことなのだろうか。
誤解を招かないよう、明確にお伝えしたいことは、私は肯定よりの中立の立場です。現在は加盟しておらず、何も活動していない(選挙は必ず投票している)ので、おっしゃられるような愚民ではあるかもしれない。
以下が『我儘や横暴』である可能性を考慮し、読みたい方だけ読んでいただければと思う。(本音は、臨床工学技士じゃない人にも読んでほしい。共感していただける人は少なくないと思う)
ここから先は
1,900字
¥ 500
さいごまで読んでいただき、ありがとうございます! 「スキ」「シェア」「チップ」ぜんぶ嬉しいです。引き続きどうぞ応援よろしくお願いいたします。