見出し画像

『魔法の世界』


魔法の世界

魔法が使えたら

自由かも

魔法が使えたら

幸せかも

魔法が使えたら

まず何をしよう?

もう、私も含めて

世界中全ての人や生き物たち

みーんなが

幸せを感じて

それだけを感じて

生きられたら

最高な世界じゃない?

┅┅┅┅┅┅┅

私はこれまで、色々と仕事を経験してきているのだが、正直、自分というものをあからさまにできる性分ではないことと、なかなか人を信じて、自分のことを話すことも苦手だったりもし、自分が好きなことを突き詰めたとしても、1つのグループの中で目立つことも、そんな好む方では無いと分かっている。

人から嫌われたくないとか、そういう精神も無いもんで、その1つのグループだけでなく、グループはいくつかあったりして、その時その時で、自分の居心地の良い場所に移ったりして生きてきた気がしている。

そんな私自身のことを振り返ってみると、色々自分から何かを起こすということは、本当に自分でも感心するくらいに頑張っている行為だ(笑)。

だって、苦手なことをわざわざやっているのだからね。

とはいえ、やっぱり苦手で逃げ出したくなったり、諦めたりも繰り返していたりする。

どうしてもやらないといけないこともあるし…。

例えば、子供の学級懇談会で、親が順番に自分の子供のことを話したり、自己紹介したりするのがあるのだけど、あれ、かなり苦手。

自己評価が低いんだろうと、自分でもわかっているし、私のことをよく知る人たちも、もっと自己評価高く上げたら?!となる人もいて。

かといったら、わざと私が落ち込むようなことを言ってきて、私の自己評価を下げてくる人もいる。

そんな人のことは、もう相手にしないことが基本ではあるが、やっぱり、そんなことに時間をかけたり、人を貶めるようなことをする人と関わる方が、とても時間と経験の無駄だし、もっと精神レベルの高い人たちと関わる方が、よっぽど自分の社会勉強にもなるもんだ。

そういうのがだんだん歳を重ねてきて、あ…この人からはもう何も学べなさそうとか、この人は私をバカにしているなと感じたら、なるべく関わらないようにしているし、そういうのがとてもよくわかるようになってきた。

【第一印象は、だいたい当たっている】

…と、とある方の言葉で知ったが、それは私の場合は、ほぼ当たっていて。

違和感を最初に感じたら、だいたい、後の方で、その人が私に関わろうとしてきた理由がわかったり、こちらとしても嫌な感じを受けてしまって、結局ご縁が切れるというね。

何か徳をしようとか、考えて近づいてくる人とは、だいたいご縁が切れている。

人も3年か4年くらい付き合うと、だいたい本性が出るもんで、そこでどんな人なのかがわかってきて、やはり合わないなら、無理して付き合う必要は無いかもしれない。

それか、それも受け入れられるくらいに、相手のことを信用でき、自分が辛くない、嫌だと感じない関係なら、ご縁は続けてみるのも、経験してみて、何か色んな発見があるかもしれない。

さて、話は戻るが、やはり私は、自己主張が苦手なところがあるし、話下手もあるので、イラストレーターとして商業的にPRしたりというのが、本当にできてないところだと感じている…。

でも、絵描きさんって、私じゃなくても苦手な方は、とっても多いのではないだろうか?…

自分を言葉で表現できないから、絵で気持ちを表現したりする人も、少なくはないのでは??

得意な方は、どんどん伸びるかもしれない。

苦手な私は、さて、どうしたもんか…。

これは私のイラストレーターを生業にするためとしての大きな課題となりそうだ…。

とにかく、行動していくこと。

まずは自分のできることから。

そう思っている。

自信をどんどんつけたら、次のステップだ。

夢を…そして更なる幸せを掴むために。


いいなと思ったら応援しよう!