![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125363073/rectangle_large_type_2_de68a5dff060e6e1e719de6ef3f65395.jpeg?width=1200)
曲げわっぱ風お弁当箱。
今年のお弁当作りも残すところ数回。
今回は、我が家の曲げわっぱ風お弁当箱のお話です。
このお弁当箱を購入する前は、四角くて平たいモノトーンカラーのお弁当箱を使っていました。劣化してきたので、新しいお弁当箱は以前から気になっていた、曲げわっぱにすることにしました。
ただ、木製はお手入れが必要なこと、電子レンジが使えないこと、冷蔵庫に入れられないこと、旦那さんの職場環境なども含めて考えると、難しいなと思っていました。
そこで出会ったのが、この「曲げわっぱ風お弁当箱」です。
プラスチックで出来ています。
![](https://assets.st-note.com/img/1703326112595-znCNytXKEf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703326135893-JvS7Z7gupI.jpg?width=1200)
軽くて丈夫、洗いやすくて汚れ落ちも良く、電子レンジ・食洗機対応(内蓋は不可)、冷蔵庫にも入れられて、本物の木のような、優しくて落ち着いた風合いも素敵で、即購入を決めました。
楕円形で高さがあるので、詰め方に慣れるまで少し時間がかかりましたが、なにより美味しそうに見えるので、お弁当作りのモチベーションが上がります。
旦那さんも気に入っていて、別の形も欲しくなってきました。
〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
皆さんのお気に入りのお弁当箱はありますか?オススメなどありましたら是非教えてください◡̈︎*