褒められたときの返し方
Canvaさんから褒められました〜。
1000個クリエイティブを作ったらしい!
私ってば、いつの間に……。
こういう機能って、素直に嬉しい♡
「素敵ですね」って褒められたら?
アナタはなんて返しますか?
↓
「いえいえ、そんなことないです」
って、まぁ言いがちだよね。by母
……………………………………
中1次男:「うわっ!そういうのウザッ!」
小5三男:「そういう大人、おるよねー」
中1次男:「大人は大体そうやん、ウザいよねー」
母:「じゃあ、あなたがかっこいいねーって
言われたらなんて返すと?」
⚫︎次男:「まーね、当たり前やん!」かな?
⚫︎三男:「そりゃそうやろー」って返す。
⚫︎長男:「そーっすね」(←これは多分適当な返事、笑)
……………………………………
↑だそうです、笑
褒められたら素直に受け取ろう♡
謙遜はウザいだけ
【三兄弟の今日の語録】でした。
・。*・。*・。*・。*・。*・
褒められたときの危険な返し方
自己肯定感低かった、昔の私に伝えたい言葉です。
▼▼▼
褒められたときについつい否定するってことは、
褒めてくれた相手のことを、
相手の気持ちや相手の意見を
否定することになるんだよ〜〜〜
・。*・。*・。*・。*・。*・
「その洋服素敵ですね!」
↓
「ありがとうございます♡
素敵でしょ🎵アフリカの布なんですよ〜
あなたのそのお洋服も素敵ですね♡」
っていう会話をスーパーで
おばちゃんとよくしてますw
アフリカ布のズボンを履いてると、
なぜか、おばちゃんによく声かけられるし、褒められる。
最近はめっちゃ素直に受け取れるようになってきました。
自分に素直に生きているおかげかな。
先日は、アフリカ布のズボンで地域のお祭りに行ってきました。
店の味。、プロの味。
集まるエネルギーがすごすぎて、
幸せな酔っ払いになりました♡
・。*・。*・。*・。*・。*・
食事管理、昔はめちゃくちゃやっていたけれど、
ゆるく心の底から求めているものを
心の余裕をもって
幸せを噛みしめながら食べられるようになってから
めちゃくちゃ健康になりました。
健康な食事をすればするほど、不健康になる人をたくさん見てきた。
ポイントをズラさない。
何のためにやるのか?なにを大事にするか?
を人生観で「自分で決める」が一番大事。
ステーキを毎日食べてる90歳のおばあちゃんとか、
なんで?って思ってたけど、
身体が欲しがってるものを、
しっかりと心と身体に聞けているからだと思うな。
人の真似しても、幸せな心も身体も手に入らない不思議。
・。*・。*・。*・。*・。*・
今日も1日、ありがとう♡