![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155455473/rectangle_large_type_2_a74ea0e1e39feb7476436fa83d4d40e5.jpeg?width=1200)
台所通信Vol.40 2015年2月号 山椒の効能
Vol.40 2015年2月号です。40号まできました。
![](https://assets.st-note.com/img/1727142384-g7rPOBE6ioUI0XZuMDxFHNvs.jpg?width=1200)
「関心事」
企業組合で山椒を取り扱って以来、山椒が気になる様子。ピリリと辛い日本古来から親しまれている和のスパイス、山椒。いろいろな効果が期待できそうです。
「笑いの効能」
以前記事にした「ミラーニューローン効果」に通じるものがあります。自分が笑うと相手も笑う。楽しくなくても笑顔で周りも明るくなります。大人として必要なスキルなのかな。なるべく心がけてみよう。なんせ笑顔はタダですからね。ニッコリ!
![](https://assets.st-note.com/img/1727142454-DoVxnPrvMm0lyR12H4GseLXW.jpg?width=1200)
「円空展」
わかるわかるその気持ち!私も同じように、興味ある展示にはいてもたってもいられなくなります。
江戸時代に全国を行脚し掘り続けた、円空の仏像。当時の人々がその優しいお顔に癒されたように、現代の私たちにも心に響くものがあります。何だかかわいい仏像ですね。私も観にいきたかったな。
「簡単クッキング」
ちょっと彩りが欲しい時、おかずが足りないとき、助けてくれるのはお漬物!栄養も補えて、おいしくて、保存が効く、最強のお惣菜です。最強は言い過ぎか。