![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124168588/rectangle_large_type_2_4d590e0a3675acdc1da3516b2ffe1220.jpeg?width=1200)
【報告】畑でお餅つき、しめ縄づくり(12/9)
🌾 神丹穂(かんにほ)いただきました 🌾
今回は、お正月前ということもあり、お餅つきにしめ縄づくりと
農作業以外の時間をゆったり取りました。
ウェルカムドリンクは生絞りミカンジュース
濃厚でミカンそのまま、おいしかったです。
![](https://assets.st-note.com/img/1702204062263-8jNyJajdjs.jpg?width=1200)
12月とは思えない暖かさと木漏れ日が気持ちよく。
たき火を囲んで自己紹介など。
ついまったりしてしまいました。
![](https://assets.st-note.com/img/1702204163660-RGquLYzImy.jpg?width=1200)
今日は、まずはヤギ小屋にみんなで歩いて行きました。
ススキがまだきれいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1702204314219-WSRRlArchN.jpg?width=1200)
紅葉もまだきれいです。秋が名残惜しいですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1702204334124-UXr2u5VZW7.jpg?width=1200)
ヤギとご対面。
ヤギは癒し効果抜群です。
とっても人懐っこくて、スマホを向けてもグングンやってきます。
かわいいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1702204381584-RCBXFKCepg.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1702204356662-L09xnZ4YOY.jpg?width=1200)
ヤギとしばし遊んだ後は、ミカン畑へ。
今日の農作業はミカン収穫です。
ミカンが収穫後、箱の中で傷ついてしまわないように、
2度切りします。
![](https://assets.st-note.com/img/1702204570691-chK2IsKc2u.jpg?width=1200)
まずは味見。
日当たりが良いところの方が甘く、美味しかったです。
![](https://assets.st-note.com/img/1702204655932-cI8zEsLoAu.jpg?width=1200)
みんなで1本の木を集中して収穫
![](https://assets.st-note.com/img/1702204707293-Idhzflk0QR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1702204748072-AejAzZxiZ1.jpg?width=1200)
木登りは楽しいですね。
そして、お待ちかねのランチタイム。
もち米、神丹穂、栗赤飯を一度に蒸します。
![](https://assets.st-note.com/img/1702204797555-e1XJiIeW63.jpg?width=1200)
その間にしいたけの収穫とっしめ縄づくり。
しいたけ立派ですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1702204818308-K2APwllBgS.jpg?width=1200)
20分位で蒸しあがりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1702204938563-Xgg5iV50cb.jpg?width=1200)
蒸しあがったもち米を早速つきます。
みんなで交代しながら餅つきを楽しみました。
結構あっという間にお餅になります。
![](https://assets.st-note.com/img/1702204965462-QEn2XYXX3K.jpg?width=1200)
つきたてのお餅は最高ですね。
餡やきなこ、お醤油などに付けていただきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1702205043985-BP8UnntmuW.jpg?width=1200)
そして、神丹穂
はじめていただきましたが、外はプチプチ、中はもっちりと
美味しかったです。
お味噌汁に混ぜてみたり、黄な粉をかけてデザート風でもいけるね!と
いろいろ実験して楽しみました。
![](https://assets.st-note.com/img/1702205159043-Ko0LvY7Bxr.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1702205686548-rcAgvsKGo7.jpg?width=1200)
いつもつい食べ過ぎるので危険です。
最後にお土産のミカンを網に詰めます。
![](https://assets.st-note.com/img/1702205802722-6fpThF1oPu.jpg?width=1200)
次回は1月14日(日)開催です。
詳細は、追って掲載される【募集】のページでご確認ください。