自然の息遣いを感じるナチュラルマテリアル
ご新築当時、ガーデンルームは設置したものの、建物周りは芝生や砂利を敷いただけだった居森様邸。
草むしりに手が回らなくなってしまったことと、せっかくのガーデンルームも外からの視線が気になってなかなか活用できてないことにお悩みでした。
そんな施工前の状態がこちらです。
そして、こちらが完成したエクステリア。
レンガ調のお住まいと調和した石造りのデザインウォール
ファサードには石造りのデザインウォールを造作。
石という迫力のある素材を使用していながら圧迫感を感じず、レンガ調のお住まいと調和がとれているのは、柔らかな色合いの石を使用しているためです。
葉っぱのデザインがシックなロートアイアンの表札もアクセントになっており、お洒落で温かい雰囲気の玄関に仕上がりました。
玄関脇にある葡萄棚は、ご主人様の長年の夢を実現するために別注のオリジナルアイアンを使用。
葡萄が成長すれば、何度でもお庭に出たくなるような素晴らしいトンネルとなり、童話の世界に迷い込んだようなメルヘンチックな空間になることでしょう。
LIXILのプラスGを使用し、気になる視線をカット
視線が気になる隣地との境界は、ホワイトとウッドカラーを組み合わせたLIXILのプラスGで囲いプライバシーを確保。
圧迫感を軽減するため、人の目の高さの場所のみクリアマットのパネルで隠す工夫が施されています。
また、ガーデンルームの隣り合わせにあるプラスGのゲートには、奥が透けて見えるシースルーのロールカーテンを設置。
目隠しとしての機能はそのままに固い印象になり過ぎず、くつろげる空間になりました。
使い勝手にこだわったタイルテラス
ガーデンルームを抜けた先にあるタイルテラスのスペースは、ガーデンルームの床と同じ高さにすることによって動線を確保し使い勝手の良い空間を実現。
コンクリートのステップしかなかった勝手口の前もタイルテラスと繋がり、以前よりも使いやすい空間に。
勝手口前の菜園スペースにある小さな立水栓は周囲の雰囲気に合うようにウッド調のつくりとなっており、景観に馴染んでいます。
スペースを有効活用した家庭菜園
道路や隣地の境界線側のデッドスペースに細めの花壇を作ることで、家庭菜園用のスペースを確保。
畑のように大きな面積を確保できなくても人が踏まないようなスペースをうまく活用すること活用の幅を広げます。
その他の写真はこちらからご覧いただけます。
〈公式ホームページ〉
https://www.yu-kikobo.com/
〈公式Instagram〉
https://www.instagram.com/yukikobo_official/
〈公式facebook〉
https://www.facebook.com/yukikobo.exteria/
〈公式Twitter〉
https://twitter.com/yukikobogar