見出し画像

コジコジって知ってる?ー知らない人こそ読んでほしい。

いきなり今日は、本題に入ります。

コジコジの魅力とは?

ところで、コジコジって世界共通用語だと思って話始めているけれどコジコジを知っていますか。ちなみに私は顔が似ていると言われます。
ある時コジコジのアニメを見ていて深いことに気づいてしまったんです。

周りに流されない生き方をすること
男の子同士が好きになること
今では放送できないような過激な言葉も、、、笑
いろんなことをコジコジは伝えています

コジコジの自由で純粋な生き方

『コジコジ』の主人公であるコジコジは、何にも縛られず、自由気ままに生きるキャラクター。普通の物語なら、主人公は何か目標を持ち、それに向かって成長するものだけれど、コジコジは最初から完成された存在として描かれてる。努力をしなくても、特に何かを成し遂げなくても、ただそこにいるだけで完璧。そんなコジコジの姿は、現代社会で頑張りすぎてる人にとって、大きな癒しと気づきを与えてくれる。

コジコジは、時間やルールに縛られることなく、自分がしたいことを自然体で楽しんでる。学校に通ってるものの、授業にはほとんど興味を示さず、先生や友人の言葉にも流されない。でも、そんなコジコジを誰も否定しない世界観がまた素晴らしい。何も考えてないように見えて、実は物事の本質を捉えてるような、その自由さこそがコジコジの最大の魅力だと思う。


哲学的とも言える発言の数々

コジコジの言葉は、一見すると子供の無邪気な発言に思えるけど、その中には深い哲学が込められてる。たとえば、

「コジコジは生まれた時からずーっと 将来もコジコジはコジコジだよ。」

コジコジはコジコジ。私は私。

っていうセリフ。社会では「何者かにならなきゃいけない」「成長しなきゃいけない」っていうプレッシャーがつきものだけど、コジコジはそんな概念自体を否定する。何かにならなくても、そのままで十分価値があるっていう考え方は、多くの人にとって救いになるんじゃないかな。



「どうせ飛べないんなら 心配するより休んだほうがいいよ」

わりといいタイプ

っていう言葉も印象的。未来を気にしすぎて不安になるより、今をしっかり生きることが大切だって教えてくれる。このシンプルな言葉には、まさに人生の本質が詰まってる。

コジコジの発言には、理屈を超えた真理があって、聞いた人の心にストンと落ちるようなものばかり。時にシュールでユーモラス、だけど核心をついてるコジコジの言葉は、まるで現代の哲学書みたいに響く。

おわりに

『コジコジ』はただのギャグ漫画じゃなくて、人生の本質を教えてくれる作品。コジコジの自由な生き方や哲学的な言葉に触れることで、肩の力を抜いて生きるヒントが見つかるかもしれない。何かに追われてると感じたとき、ふとコジコジの言葉を思い出してみるのもいいかも。


✍️毎日発信チャレンジ仲間〈7日目/28日〉
ぜひみんなのもチェック❗️
健康オタク理学療法士せいや
ゆるベジ旅人MIO
絵描きさんあみり
かっこいいシングルマザーはるち
睡眠アドバイザーころ

1週間達成!!!!!!(


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集