![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/10682052/rectangle_large_type_2_cd6fa3ab1f7f3e89152594bf41fb847f.jpeg?width=1200)
「ふしぎ荘で夕食を」特設サイト公開
4/25発売のデビュー作「ふしぎ荘で夕食を〜幽霊、ときどき、カレーライス〜」の特設サイトが公開になりました!
キャラクター紹介や、各話のエピソードはもちろん、試し読みで1章が8割くらい読めてしまいますので、ぜひよろしくお願い致します!
斜線堂先生とのラジオのテスト配信でちらっと喋ったんですけど、ふしぎ荘は投稿時点では3章の内容しかありませんでした。
文字数にするとだいたい8万字くらい。電撃大賞のフォーマットだと95ページ切ってたと思います。わたしの悪い癖なのか、投稿するときはだいたい下限ギリギリを攻めていました……ドミトリーは頑張った方だったんですがやはり振り返ると短かったですね~。
ボリュームも足りないし、山場が中盤以降に偏りすぎということで、1章と2章を改稿でまるまる追加する形になりました。一時は12万字を超え、最終的には11万字くらいになったのかな。それにしても大工事ですよね。上限との戦いはこれが初めてだったんですけど「キャラクターが動くと無限に書けるから規定に収まらない」って言う人の気持ちがようやくわかりました。
試し読みでは、新入りの中村沙羅が深山荘に馴染んでいく様子が描かれていますが、それも改稿で追加されたストーリーです。改稿することで投稿時には知らなかった登場人物たちの側面をたくさん見ましたが、いちばん顕著だったのは沙羅かもしれません。
沙羅は今公開されている時点でもいちばん表情や振る舞いに変化のある女の子ですが、1章の終盤、2章、3章と話が進むにつれ、もっといろんな面を見せてくれるようになります。ぜひ本編で見ていただければ幸いです。
まだ書影は出ていないのですが、Amazonでも予約が開始しています。ご予約はこちらから!
いいなと思ったら応援しよう!
![村谷由香里](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/10070716/profile_38f0ca2cd9751a688499d26698c76319.png?width=600&crop=1:1,smart)