
1月のzoomレッスン
=こちらの配信は終了しました=
みなさんこんにちは🥰
ytb公認トレーナーのmemeです。今月もzoomレッスンのご視聴ありがとうございます。
今月のテーマは以前ストーリーのアンケートで人気だった【手作りボーンブロス】です👏👏👏✨

●作る際の注意点について
①ボーンブロスは出汁を出すために煮込み続ける必要があるので、どうしても時間がかかってしまいます。ある程度時間が確保できるタイミングで調理を行うことをおすすめします。
②煮込んでいくうちに水分が蒸発し濃縮されます。もし有害な物質が入っていると、これらも濃縮されてしまいます。水質の担保されている天然水や、浄水器を利用してください。
③体への影響を考慮して材料はできるだけ安心安全なものをお選び下さい。野菜は有機で、骨は自然養鶏、牧草牛の骨がよいです。今回のように骨付き肉を使用する場合も抗生物質フリーのお肉を使用することをおすすめします。抗生物質を多く使って育った動物の骨や肉は、私たちの腸内細菌のバランスを乱すリスクもありますので、注意が必要です。
▼レッスンはこちらからご覧ください▼
1月のzoomレッスン(録画)
【手作りボーンブロス】
材料
ここから先は
1,045字
/
11画像

ytbメソッドに基づいたレシピを月1回、4レシピづつ更新♪
これまでのレシピは全て公開されておりますので、「まずは一ヶ月」のご利用でも満足いただける内容となっております!
ytb recipe
¥1,650 / 月
口コミで広がった食生活改善指導「ytbメソッド」 ytb栄養士・memeとytb創設者・新井によるオリジナルレシピのご提案。 毎月1日、…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?