
Photo by
エドガー・ドガ / メトロポリタン美術館
決心をする”きっかけ”は些細なもの
ごく些細なことに、
人間の運命をきめる最も重要なことが
かかっているかもしれないのである。
アンドリュー・カーネギー
人生が大きく動く時ってのは些細なものであることが多く、大切なのはその時に「手を伸ばす」ことができるかどうかで、その小さな一歩が人生を変えて行くことの繰り返しが「人生」なのだと最近考えることがあります。
何か<行動>を起こす時、背中を押してくれるのは「え?そんなこと」と言われるようなものであることが多く、私の人生も確かに「些細な出来事」から生まれた道を歩み続けた結果なのかもしれません。
今、フリーランスとして活動をしていますが、正直流されるまま、やむを得ず「フリーランスとして働く」選択をしました。
これが正解だったのか、間違いだったのかは数年後の自分にしか分かりません。どのような未来になるのか予想できないけれど、小さなきっかけを逃さないように光指す方向へと向かって行く。きっといつか私は「あの時ああしてれば」と後悔するのだろうけれど、今の自分を誇れるように頑張ろうかと思います。
やってみて「ダメだ」とわかったことと、
はじめから「ダメだ」と言われたことは、違います
イチロー
人生を変えるきっかけが「些細なもの」であるなら、もしかすると自分の言葉も行動も誰かの人生を変えるきっかけになるのかもしれないと思うと、挑戦を続けなければならないと最近よく考えます。
何かを得るためには、戦う必要がある。
そのためには「ダメだ」と言われたことでも「挑戦」しなければいけません。
戦わなければ生き残れない。そんな世の中です。
生きることは劇的だからこそ、人生は彩るのだろうな…と思い、今日も過ごします。気張りすぎず。でも戦い続ける。そんな人生を歩もうと、20代ラストにやっと気づきました。
当たり前のことも自分で気づかないと何も変わらないので、気づけてよかったです。
くさい言葉だけど、自分を鼓舞するために明日も書き続けようと思う。
いいなと思ったら応援しよう!
