
【#30】札幌遠征〜旅編〜
この記事では、楽しみまくった札幌遠征の旅編を中心に記録しておこうと思います。
試合については別エントリーで記録しています。
そちらも是非ご覧いただけると嬉しいです〜。
今回の札幌遠征は久しぶりの飛行機を使った遠方アウェイで、ずっとタイミングが合わずに行けていなかった北の大地でした。
リーグ戦の日程がリリースされてすぐに、宿探しをして段取りつけていたのが懐かしいです(笑)
初めての札幌だったので、色々と調べて充実した遠征となりました。
朝イチの羽田発の飛行機で新千歳へ飛びます。
余裕をもってクルマで出発し、何なら久しぶりの飛行機でワクワクしながらラウンジで優雅に過ごそうなんて思っていたのですが、、、
早朝に出発をしていましたが、羽田への道中でまさかの事故渋滞!!!
どうやら単独で派手にスピンしたのか2車線に跨って止まっていました…
早朝ならば渋滞も無かろうと思ったのですが、油断大敵でしたね。
結果的に大した影響はなかったですが、ただラウンジで寛ぐ時間は無くなってしまいましたが、早めに出発していて良かった…
同じ便にはもちろん赤い人たちがパラパラと。

まぁどこの遠征ももちろんお馴染みの光景ですね(笑)

飛行機は全く無知で何も知らないんですが、行きに乗った飛行機は各席にモニター付きで映画まで見れるようで感動。

しかも何に驚いたって、シートがRECARO製のシートだったんですよね!!


RECAROシートで飛行機旅なんて嬉しいもんです〜
そしてJAL便に乗っていたので、機内ドリンクサービスは「コンソメスープ」をチョイス。

高校生の頃に知人にJALで提供されるコンソメスープが「すげぇ美味いぞ!!」と聞いて以来、JALに乗るときにいつもコンソメスープをいただいています(笑)
そんなこんなで新千歳空港に降り立ちました。



空港の周りにもまだ雪が少し残っていましたね〜。
ただし、びっくりするほどの寒さなどはなく、あまり関東と違いなかったような感覚でしたね。
まずは羊ヶ丘展望台へいってきました。



ここはガッツリ雪が残っていて、一面雪景色って感じでしたね。大の字でダイブしたい気分でした。

「うおお、これぞ北海道!!」って景色でテンション上がる感じでした。
あの有名なクラーク博士像でド定番のポーズ決めて写真撮っちゃいました(笑)

そこからホテルへ直行し、荷物を預け入れてぶらりと。
ふと、道中気になったのが、信号機が縦型が多いような…
積雪対策なのかな〜〜。

さっぽろテレビ塔。

何だか名古屋でみた既視感がありましたね〜(笑)
比較的コンパクトな可愛らしい塔です。
バスから「札幌時計台」もチラッと見かけました。

街中をぶらぶらと一通り満喫したところで、目指していた目的地はここ!!!
「サッポロビール園」です。

まずはお腹が空腹でグーグー鳴ってましたので、ジンギスカン食べ放題へ。



ちゃんとジンギスカンを食べるのは意外にも初めての経験。
入った瞬間から匂いが建物中に篭っている感じ。
実は人生でジンギスカンを食べたことが無くて、凄い楽しみにしていました。

食べ放題のコースだったので、とにかくラム肉を食べまくってましたw
コース外だったかと思うのですが、北海道名物?の「ラーメンサラダ」も初めて食べました〜。

味はもちろん美味しいし、さっぱりしててツルツル食べれちゃいますね。何だかセブンイレブンで売ってそうな感じがしたのは気のせいでしょうか…(笑)
山のようにラム肉を食べ尽くし、超満腹状態になり、大満足でしたー!
そして、腹ごなしにサッポロビール博物館へ。


歳を重ねるごとに博物館の面白みに気がつきますね。


今回も知らなかったビールの歴史を知る機会になりました。


ビール工場の見学ツアーとか行きたいよなぁ。
そして、博物館内には、ビールの試飲をできるブースがありました。

下戸なワタシですが、少しだけ飲み比べてみると、素人でもハッキリ分かるくらいの差がありました。1番飲みやすかったのは黒ラベルかな〜〜。
その後スタジアムへ向かいました。

そちらはまた別のエントリーで。。。
そして、試合後は、「すすきの」へ。


予約していただいた、お店へ行きましたが、入った瞬間から格式高そうなお店…

出てくるお料理もどれも非常にクオリティが高く大満足でした。
「石狩鍋」を目当てにチョイスいただいたのですが、お鍋はもちろん美味で、締めのラーメンも素晴らしく美味しかったです。











調子に乗って食べたいものをガンガンオーダーして、満喫した結果、お会計が凄いことになってましたwwこれもまた思い出。ということで… いやぁホント美味しかった。

ナイターゲームだったこともあり、ハシゴするには時間が遅くなってしまいましたので、その後はホテルへ直行しました。
今回予約したお宿は、「狸の湯ドーミーイン札幌ANNEX」を予約しました。

大浴場とサウナは外せない!と思い、こちらを予約しました。
ナイトゲームかつ夕食を外で済ませてしまったので、名物の「夜鳴きそば」は間に合いませんでした… また違うタイミングでお世話になりたいと思います。
サウナはこじんまりとしたサ室で、水風呂がキンキンでしたね。水風呂の温度計を見かけなかったのですが、大満足なキンキン度合いで最高でした。

かつ、露天スペースがあり、ととのいイスも設置されているので、外気浴までキッチリできるのは非常に素晴らしいです。
利用した時間帯がピークタイムから外れていたので、混み合うことはなく利用できたので、何不自由ないサウナでした。湯上がりには、アイスキャンデーのサービスまであり、最高でした。キッチリととのわせていただき、爆睡でしたw
そして、翌朝には楽しみにしていた朝食ビュッフェ。
一般的な朝食ビュッフェのメニューはもちろんのこと、注目は海鮮丼食べ放題があることです!!! 海鮮丼といっても、お刺身がバイキング形式で設置されているので、「朝から丼ぶりはちょっと…」なんて方にもぴったりですね。

酢飯まで用意されていたあたりは感激ものでしたね。ただ、会場はスペースの都合上ピーク時は朝食会場へ入るのに少し並びました…チェックイン時にそういった案内がなかったことは少し残念なところですね。並ぶのであれば、時間帯をズラして利用を考えたんだけどなぁ。これもまた1つ勉強になりました。違う施設を利用する際も気をつけねば。しかし、ビュッフェはどのメニューも非常に美味しくて、北海道ならではな海鮮メニューも豊富で、これはつい食べ過ぎてしまします。

お部屋も一般的なビジネスホテルレベルのクオリティで、気になるところはなく、非常に満足度の高いお宿でした。お世話になりました。
宿のフリースペースにはサ道が置いてありました。サウナー心をそそりますねw

そして2日目。最終日です。
まずは、「大倉山ジャンプ台」へ。

山の上ということもあり、雪がしっかり残っていました。

海と雪は縁がないので、どうしてもテンションが上がってしまうw
ウィンタースポーツとも縁が無いので、初めてジャンプ台にきましたが、これ想像以上の迫力でしたよ。



あんな角度で滑るなんて超人すぎる!!!実際に観戦用のスタンドをギリギリまで行ってみましたが、そこから見える角度もエグいし、景色もハンパじゃない(語彙力)



そして、ジャンプ台に併設されている「札幌オリンピックミュージアム」へ。


冬季オリンピックの歴史が凝縮された博物館になっていて、ウィンタースポーツの知識が全くなかったワタシは「ええそうだったの?」とか「うええ、そうなんだ!」と初の知識ばかりで非常に楽しかったです。(やっぱり博物館楽しいぞ)







そして、順路をどんどん進んでいくと、体験型ブースがたくさんあるエリアへ。
これがまた大人でも非常に楽しめる体験型のエリアになっていて、ハイスコアを出せないか?めちゃくちゃ楽しんでしまいましたw
冬季オリンピックの招致活動が行われていますが、やっぱりオリンピックって凄い影響力あるよね。(色んな方面でも)
これまでたくさん食べまくってるので、非常に良い運動になりましたw
そして、最後は「白い恋人パーク」へ行ってきました。


ついて早々、「なんじゃこりゃ」の連続。ホントテーマパークのようでした。チャーリーとチョコレート工場を彷彿とさせます。


メルヘンチックな要素が多くてどこか甘いような感じがしてきます。実際に白い恋人を作っている様子や、バームクーヘンを作っている工場を見学することができます。



入場料を支払うとその時点で白い恋人を貰えて、その場で味わえるのも嬉しいポイント。
この場で白い恋人アイスも販売していたのですが、てっきり「空港で食べれる」と思っていたワタシは思いっきりスルー。。。その後空港で食べることが出来ないと分かり、今思いとここで食べておけば良かったと後悔です…
施設内にあるカフェのお店で昼食をとりました。

せっかくなので、「ザンギカレー」をチョイス。唐揚げ好きとしてはやっぱりザンギも非常に美味しい。カレーと合わないはずもなく美味でした!!!
白い恋人パークの横には、コンサドーレ札幌のクラブハウス兼、練習場がありました。


試合翌日だったこともあり、オフだったようでガラーンとしてました。


そして、帰りの飛行機まで微妙な時間だったので、「小樽」方面へ。
すごい良い雰囲気の街ですね。




夕方だったので、周辺の観光向けのお店は店終いなところが多く、周辺をお散歩してましたが、美味しそうなお店がチラホラと。
また機会があれば、ゆっくり時間をかけてきたいところですね。




そんなこんなで夕食を空港で済ませるべく、少し早く新千歳空港を目指しました。



空港内では、まだ食べていないアイツしか選択肢はないな。と思っていたところです。
そうです、「札幌味噌ラーメン」がまだでした。

空港内もラーメン店が軒並み並ぶエリアがあり、どこも非常に美味しそうなメニューばかり。
悩みに悩み、ウロウロしつつも心に決めました。
らーめん空で「焼きとうきびラーメン」

北海道らしさしか感じないこのラーメンに決めました。コクのある味噌にバターが溶けて奥深さが増したスープに香ばしいとうきびが最高です。
今度来た時は色んなラーメン店を巡るのも楽しそうです〜。
夕食後、空港内を散策していると、空港内に温泉施設が!!!!!

サウナもバッチリあるそうで、これは良い発見をしてしまいましたw
そんなこんなであっという間に飛行機の時間が来て、東京へ戻りました。


あっという間の2日間で非常に充実できました。
久しぶりに遠方のアウェイ旅でしたが、やっぱり遠方のアウェイは楽しいですねぇ。
また北海道行きたいです。
Fin.