
7月のブログ運営報告。更新しなかったら微減しました。
今年に入って、毎月1日にnoteでブログ運営報告を続けてきました。
ただ、有料サロン「タビワライフサロン」で共有していた内容だったこともありますし、あまり収益を晒すのもおかしいかなと思っていたので、100円で販売していました。
しかし、今月いっぱいでタビワライフサロンが終わることになった(解散)ため、今回は試験的にデータを晒してみます!
\ 7月のブログ運営 /
— すえぽん🍩ドーナツ屋1.01 (@ysgenfu) July 31, 2019
閲覧数:67,000pv
【確定のみ】
アドセンス👉9,700円
アマゾン👉6,500円
A8👉10,700円
もしも👉3,800円
記事広告👉15,000円
SNS広告👉5,000円
合計:50,700円
7月は全然更新できていないし、アップデートでやられたしでpvも収益も減少💦
とりあえず書く!#ブログ書け
ということで、ザックリとした収益をTwitterで公開。「#ブログ書け」のハッシュタグって意外と見られているんですね……(笑)
収益も閲覧数も全然納得できるものではありませんが、一番残念なのは更新数が目標の25記事を大幅に下回ったことです。
新規記事更新数:8記事
リライト数:0件
リライトもまさかの0件……。言い訳はたくさんあるのですが、今回は潔く自分の怠け癖が原因です。
唯一、よかったことと言えば、新しい取り組みとして「インタビュー記事」に挑戦しました。
自分なりに読みやすくなるよう、写真や話の順序などを工夫したのですが、もちろん、これで完璧ということはありません。
まだまだ改善の余地がありますし、そもそもこの書き方で伝わるのか?ということもあるので、客観的に意見を求めることなど、やることはたくさんありそうです。
今までどおり、商品紹介記事から観光地記事。そして、インタビュー記事に挑戦してみるといった感じで、雑記ブログらしく何でも書いていこうと思います。
一時は特化ブログも考えていましたが、特化するカテゴリーが思いつかないまま止まってしまうので、雑記ブログを極めてみることにしました。
書くことを鍛えていけば、自ずと能力は湧いてくるでしょうし、そのうちふと特化カテゴリーも見つかってきそうな気がしています。
今のぼんやりとした構想として、地域のオウンドメディアを作ってみたいですね。
それと、某オウンドメディアのエディターになりたいなぁと。スカウト来ないかなぁ(笑)
まあ、いずれにせよ、「書く力」がないと進みませんから、8月からまた気合を入れなおして文章を綴っていきます。
いいなと思ったら応援しよう!
