見出し画像

☆30.初級の方には何を忘れたらいけないか?その④

本を出版しました。 英会話のやり直しと土台作り


2000年から現在まで20年以上、英語を教えたり、留学カウンセリングをしたりしながら沢山の英語に関する質問に答えてきました。その経験をコツコツと書いていきますのでよろしくお願いします。


30.初級の方は何を忘れたらいけないか?その④

では、ようやく「初級の方は何を忘れたらいけないか?」の最終話にたどり着ました。

今回は ”present perfect tense” 、

「現在完了形」

を話します。


名前が長くてそれだけで焦る人もいるかもしれないが、よく会話に出る ”Have you gone to America?” みたいな表現のことです。


まず、この表現をどんなときに使うだろう?
さっきの ”Have you gone to America?” を日本語に訳すと「アメリカに行ったことがありますか?」になります。


経験の話に使えるというのが分かりやすいでしょう。


そしてもう一つの使い方もあります。
たとえば ”Have you eaten lunch?” なら直訳で「昼ごはんを食べた事ありますか?」 って意味なんだけど、これは「もう昼ごはんを食べましたか?」と受けた方がいい。


少し感覚が変わるといっても、一応過去につい語っているので、これも経験の話だな。


二つの意味のある表現といっても大体話の流れで区別しやすいです。


一度もご飯を食べたことない人がいるわけがなくて、それを確認するように「昼ごはんを食べたことありますか?」と聞かれるわけもないね。
区別はとにかく、その二つの意味を一つの表現にするってことは英会話でたくさん使うんじゃない?!


「~をしたことがありますか?」 も 「もう~しましたか?」 も会話するとこの表現が出る可能性が非常に高い。


ということは、言われるときに理解できなければ相当な問題になっちまう。


そして一番の理解への道は自分で正しく使うこと。


でもやっぱり 「~したことありますか?」 の ”have you~?” と 「~を持っていますか」 の ”Do you have~?” を混乱するんだ。



でもでも、これもまた文法で解決できる。


もちろん ”have” は「持っています」って意味もあるだけど、次の二つの文章を見てみよう。


どれが正しいですか?
① Do you have a TV?
② Have you a TV?


そう、①の方がちゃんと「あなたはテレビを持っていますか?」って意味になっていて、②は意味がない。


従って 

”have you~” と言われたら、これは「~をしたことありますか?」って意味にしかなれない。



やや複雑見えるかもしれないが、これも自分で正しく使えば正しく使うほど文法のセンスが強くなって自動的のように区別できるようになる(これは以前#11#19、そして#26で話しましたよね)。


では、これで「初級の方は何を忘れたらいけないか?」のシリーズが修了します。


関連記事


英会話の初心者に焦点を当てた場合、成長段階ごとにテーマを変えた学習に効果があると言う経験からの事実をもとに、学習アドバイスを毎週更新


記事の内容に関するご質問はコメント欄にお気軽にお寄せください。
また、「話し上手より聞き上手の英語」にご興味がある方もお気軽にご連絡いただけますと幸いです。

クリック→ワイアールシー英会話教室