
やっちまったブルース
12/7(土)
やっちまったブルース
あーあやっちまった。コーヒー淹れて、コップに入れて、テーブルに持っていって、一口も飲んでないのに、肘が当たって、全部こぼしちまった。大人になってから、トップクラスに豪快にこぼした。床もテーブルもコーヒーの水たまりができた。椅子の布カバーは、コーヒーでずっくずく。速攻で外して、手洗いコース確定。
休日ワンオペ朝、娘たちのなんやかんやと家事が終わり、唯一のまったり時間だったのに。まったりするどころか、ばったばた。結果的に余計な仕事を増やしただけ。ああ、悲しくなるぜ。仕事を増やすためだけに、コーヒーを淹れたぜ。バタバタするためだけに、イライラするためだけに、時間をかけて、ゆっくりと、ゆっくりとドリップしたぜ。わざわざ丁寧に淹れてやったぜ。あれは、一体なんの時間だったんだ。くそう。
コーヒーをゆっくり淹れて、コップに入れて、全部こぼして、机を拭いて、床を拭いて、布カバーとズボンを洗濯して。ああ、コーヒーさえ淹れなければ。まったりしようなんて思わなければ。
ああ、悲しくなるぜ。
私は、なんのためにコーヒーを淹れたのだろうか。
ああ、悲しくなるぜ。
ああ、まぁこういう日もあるか。
あるよな、きっとあるよ。
仕方ねえな、くそう。
ああ、やっちまった。
やっちまったブルースだわ。
12/8(日)
冷たいブルース
芝生広場という名の開放的なお外で走り回った。娘たちもヒャッホーとばかりに走り回った。嫁と私もヒャッホーと走り回った。芝生を転げ回り、滑り回り、芝生まみれになった。それをちまちまと取り除いてるときに冷たい雨に見舞われた。ああ、冷たい。ああ、つべたい。ああ、カイロはどこだ。カイロはねえか。ああ、冷たい。こりゃ冷たいブルースだなこりゃ。
12/9(月)
お腹パンパンブルース
晩御飯は、キムチダッカルビ丼に味噌汁にローストビーフサラダである。それにしてもキムチダッカルビ丼がデカすぎた。しかし、食えた。俺の胃袋もまだまだ捨てたもんじゃねえな。なんか色々あるけど、とりあえず食ってりゃなんとかなる。なんとかなる。きっとなんとかなる。そんな師走のお腹パンパンブルース。
12/10(火)
バラバラのブルース
長女5歳、一丁前に保育園の愚痴をこぼすようになった。もうすぐ発表会なので、その準備やリハーサルでお忙しいご様子。そして、長女の電車チーム(長女と男の子3人)は、男の子がふざけているらしく、どうもうまくいっていないご様子。
長女曰く「(私たちの)電車チームは男の子がすぐにふざけて、上手にやろうとしないの。電車チームだけバラバラなの。そろっていないパズルみたいにバラバラなの」と愚痴っていた。なるほどな。聴いてください。あなたと私のバラバラブルース。
・こぼれ話
コーヒーは淹れて飲んで片付けるまでがコーヒーだってばよ。
言ってやりたい。こぼす前の私に。
いいなと思ったら応援しよう!
