マガジンのカバー画像

「HUMATRIX vol.11」(一回買い切り版)

10
一回買い切りマガジンです。サピエンシズムと進化心理学(EP)の観点から「ヒト」を読み解くのに役立つ、楽しい記事をお届けします。長編5編、短編10編ほど収録予定。
¥900
運営しているクリエイター

#進化心理学

裸のサル: 我々人類はなぜ「けもの」ではなくなったのか〜獣の登場から体毛の喪失まで…

✔︎獣の登場 「獣(けもの)」という日本語の由来は「毛のもの」。カラダが毛で覆われた哺乳…

EvoPsy
8日前
7

ヒトは「他人と同じものを見つめる」サルとして進化した〜ジョイント‪·‬アテンショ…

・進化心理学とは何か? ✔︎〝白目〟の存在理由 ヒトの〝白目〟は何のためにあるのか? 不…

EvoPsy
2か月前
9

サピエンスの持つ本能「再認ヒューリスティック」〜処理流暢性にただ流されるだけのチ…

再認ヒューリスティックに流されつづける生活はむなしい。チェーン店暮らしというやつだ。 仕…

EvoPsy
3か月前
9

その日、人類は思い出した──「ヒトは食べられて進化した」ことを。 #Herd Ⅳ|進化…

前回からの続き: >マンザハンターVS. マンザハンテッド〜人類は狩りをするサルか、狩られるサ…

EvoPsy
5か月前
28