例の餅 考えるより解法暗記が楽 舟漕ぐ お小遣い 科学1001の常識
また例の持ちを焼いた。
めっちゃ美味い。
ザクザクとろとろ。
♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥
大体資格もテストも高2位までの内容だと大量の暗記と其の場で思い付く程度の思考である程度解けちゃうからどの学びも一旦其処で伸び悩むという謎の結果に陥っていた(笑)
『考えるより解法暗記が楽』ばっかりで知らない解法だと解けないっていう風にもなってたよね。
フォトアイって別名 #カメラアイ とか #写真記憶 とか言うんだけどR君(#映像記憶 もある)も其れ。そんなに強くはないんだけど参考書の頁を其のまま写真撮って見た目で暗記とかはやれるらしい。人間の長所と短所って同じと言うけど写真記憶の弊害は↑上の話かもしれない。
思考しないって言っても何でもかんでもしない訳ではなくて本人がやる気になった物は年齢にしては随分深い所迄考えていたり学んでいたりするので分野や物に拠って差が激しい感じに仕上がる。
♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥
電車で隣に座るR君が大学受験数学の本を開いて持ったまま舟漕いでるから肘で小突いて起こした。つまらんの?って聞いたら『知ってる事しか載ってないから暇過ぎて寝てしまった😳』と。そんなだと大学1年生の教室で船漕ぎ続ける羽目になるよって言ったら『確かに😱🤣どうしよう😳』と目を丸くしてる。
良く #ギフテッド は大学に行けば学ぶ事ないなんてならずに楽しめる様になるって言うけど特に進んでる辺りに関しては1年生時は暇そうだよなぁ。学年で学びのレベルを括ってるからどうしても仕方ないのかもしれないけどね。
♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥
久しぶりにお小遣いでお買い物したと思ったら『ほぼカニ』買ってるR君。
お小遣いでおかずばっかり買うね(笑)
♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥
#ホームスクール用の本の紹介
#ホームスクール科学
『科学1001の常識』
古くてぶっといブルーバックスの1冊。1つ1つが短くて読み易い科学の色々が沢山載ってる本。R君はトイレの本棚に置いてたね。適当なところで閉じられるから良いのかも。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?