見出し画像

鶏排(チーパイ) 通信制高校の動画授業 久しぶりの数学

台湾名物の『鶏排(チーパイ)』を作ってみた。

八角(スターアニス)の香りが効いててスパイシーで旨い!

奥に添えたのはうちの窓際産の小松菜のベビーリーフ。

♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥

通信制高校の説明で『動画授業はちゃんと倍速で観られないようになってます!』ってドヤられたんだけど親子揃って『ウゲー』ってなっちゃった(笑)

倍速で観られないなんて普通に嫌なんですけど😅

『倍速で流さないからちゃんと学べる』的な事なんだろうけど倍速の方が効率良く学べる人も居るんだが。

内容は色んなのがあれば良いと思うんだけど取り敢えず『全員一律此れです!いいでしょ!』みたいなのは親子で一寸苦手な場合が多い。

少数派なので全員に良さ気な物は合わない事が多いんだよねぇ。

いいでしょ!って付けるのも同じで全然合わないのに良いよね!?ほらほら喜んで!って感じでドヤられると話しても理解されないんだろうなと察してしまうし、あ、此処には来ないねって(何も言ってないけど)R君とアイコンタクトで理解し合えてしまう😅

そして抑高校初期くらいの内容って、流石に全科目見る必要ないものが殆どなので倍速も何も...観るだけで苦痛なのに...って感じになっちゃって結局そんなのが続いて『高校は行きません😗』になったR君。

仕方ないよねぇ...

♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥

#ホームスクール数学

長い事数学にまともに手を付けてなかったR君。

話合って志望校の赤本数学の問題(基本の持ち時間が30〜40分の設問が多い)を1日1問だけ毎日解くことにしたらしい。

やりたいことは山盛りなんだけど時間管理はめっちゃ得意って感じでもないR君。

まだまだ私のサポートが必要な様子。

基本持ち時間30〜40分だけど見直し含めて15分くらいで終わっちゃう問題もあるから1日の予定に対する負荷はかなり軽い。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?