見出し画像

生ハムと胡桃のサラダ 習ってない漢字 図形問題の採点 お昼ご飯 子どもの権利 最善の策


お昼の前菜は生ハムと胡桃のイタリアンサラダ。

♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥

『習ってない漢字を使っちゃいけないんだよ💢』と仁王立ちして注意しに来た何人かの子に理由を聞くと『先生が言ったから!』と口々に言うんだけど『なんで先生は其れを言ったんだと思う?』と更に聞くと皆『え😳』と固まる。まともに答えられる子は居なかった。子ども達の考える力は何処に行ったんだ。

『習ってない漢字は使っちゃいけないって言うけど皆習った漢字はどれか、習ってない漢字はどれかって態々暗記してるの?』と聞いたら『習ってない漢字は知らない💦』と言った子ととても誇らしそうに『うん!してるよ😌』って答えてくれた子に別れた。ふーむ...

うん、まあ、前者は作業的に問題ないとして後者の子は物凄い無駄な作業を強いられてるよね!?と吃驚したんだけど何人かの親御さん方は『良く解らないけどそうなのよね』程度の認識で大して気にしていないみたいで不思議だった。

『先生が駄目って言ったから自分の名前も習った所だけ漢字だけ書いて習ってない所だけ平仮名で書いてるの』って言ってた子も居て何だか悲しくなったなぁ。『読めない子が居るから振り仮名ふりましょう』なら大賛成だけど。

そして1番謎なのは『高学年になったら(読めない子が居ようと関係なく)全員漢字で名前は書きましょう』となる所。『振り仮名ふってるので』って言われてもだったら低学年でも同じじゃんと思ってしまった。

そんな風に『ルールの根拠が意味不明な物オンパレード』だと人間って思考停止して行きがち。

うちの子に限って言えば小1時点で漢字力は恐らく担任先生とそう大きく変わらず難読漢字迄手を出してたせいで先生も読めない字を多く知ってる勢だったから『習った漢字だけ書け』はマジで無理があり過ぎたんだけど『一律で駄目が無難』とか『先生の仕事増やさないで』とか其れこそ無理ばっか言われる。

♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥

作図問題を解く時に何基準で採点してるのか考え出して止まらなくなり教科書にもテストの問題にも何mm以上のズレは減点等書いてないし結局先生の主観で採点してるのなら厳し目先生と緩め先生とで正解の図形と不正解の図形が違ってしまうのはおかしいのではと考えたりで..結局学校に向いてないって事か。

♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥

お昼は和牛と、茄子とナーベラーの炒め物。

♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥

#不登校 選んだ時も #ホームスクール 始めた時も大体『親が悪い親が止めるべき』と散々言われたんだけど親にそんな事をする権利はありません。自分がどうやって学んで誰と関わるかは子どもに決める権利があるので親は其のサポートをするだけ。理解出来ない人は余程押さえ付けられて育ったんでしょう。

#義務教育 という言葉を使って『子どもは義務があるから学校に行かないとならないんだぞ』とか言って来る人が未だに居る事に驚く。子どもにあるのは権利だけですよ。義務があるのは親の方。でもそう言うと今度は『親は子どもを学校に無理矢理連れて行く義務がある』と言い出す。其れも全然違うのに。

♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥

あ、何か解った気がする。クラスの子が答えだけ教えてるのは『最善の策』だったんだ。能力値が近い子達の片方が相手を理解してタイミングも種類も最高の物を提供しようなんて無理があり過ぎるよね。相手が解る様に教えるとか本来無理めな話だったんだ。其れをやらせようとする先生がヤバかったんだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?