
ときには身体を大きく動かしてみる
身体の部位を大きく動かしてみましょう。
腕を大きく広げます。
脚を大きく前に踏み出します。
口を大きく開けます。
つまり、ふだんやらないように動いてみるのです。
どうですか。
いかにふだん動かしていないかに気づくはずです。
小さなちょこまかした動きだけでは、筋肉への刺激も少ないです。
筋肉が動かなければ、衰えます。
血流も悪く、コリやすいです。
代謝もよくないでしょう。
ときには大きく大きく動かして、違いを感じてみてください。
気持ちよさでもこわばりでも違和感でも何でもいいんです。
ふだん感じないことを感じることは、自分の身体に関心を寄せている証拠です。
関心があれば、人は変える行動を積極的にとるようになります。
身体がより良く変わるキッカケです。
いつだって、身体は資本です。
しあわせ快眠デザイン
椎葉ゆう子
デスクワークの方におすすめです!
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/10252350630338