
舌ポッピングでいびきを予防
舌を鍛えて、いびきを予防しましょう。
https://youtube.com/shorts/p8EnHefs0wE?feature=share
舌のポッピングです。
舌先を上あごにつけて少し丸めた状態から、勢いよく舌を弾きます。
タンッと、いい音が鳴りますか?
ツバがとびやすいので、周囲に気をつけてやってみてくださいね。
とくに口呼吸の方は、舌を鍛えることをオススメします。
いびきをかきやすいですし、舌も衰えやすいからです。
いびきは快眠ドロボウですよ!
マスクを常時つけていたり、デスクワークだと、口呼吸になっていたりします。
気をつけてみてください。
しあわせ快眠デザイン
椎葉ゆう子