![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44723063/rectangle_large_type_2_3638092d2b19aaaac966e49d93ee4adb.jpg?width=1200)
言葉から、生理痛をケアする
私は生理がくる度に
「今月も生理が来た~良かった!ありがとう」と
子宮のところをナデナデしながら言っています。
女性は子宮で考える。
と言われるくらいですから、
どんな思考でどんな言葉を発するかも
とても大切だと私は思っています。
昔は、こんな事を考えもせずに、
「あ~また来た。ダルいわぁ。」なんて言っていました。
その頃は、生理痛もヒドかったですね。
そもそも、毎月生理が来るのは健康な証拠です。
生理で毎月デトックスできているから、
女性は男性よりも寿命が長いのではないか、
とも言いますよね。
なんとも有り難いことです。
少し意識を変えてみましょう。
女性だけにしかない、期間限定です。
今月もありがとう。
優しい言葉をかけてあげましょう。
親と子どものための睡眠専門家 椎葉ゆう子
生理痛ケアの動きもお役立てください↓
https://youtube.com/playlist?list=PLuW-64p7PWD8_lUb4VKMBMG-lMyUO9IUB