
人の体験談と熱量に感動することが、自分の体験になる
体験に勝るものはありません。
話す際の熱量も違います。
その体験談と熱量に感動することが、自分の体験になりますよね。
だから、いい話でも失敗話でも、人の話には興味を持って耳を傾けることが大切です。
先日、初めての朝ミーティングをしました。
朝の6時スタートです。

全員がママなので、土曜日の朝は比較的子どもは寝ていて参加しやすいのです。
新鮮で、とても楽しく、有意義な時間でした。
そのなかで、盛り上がったのが、手荒れです。
冬は、あるあるネタですよね。
衝撃だったのが、食器洗剤で手荒れが手放せたという体験談です。
食器洗剤で荒れるって話はよく聞きます。
その反対は、はじめて聞きました。
しかも、洗うたびに食器だけじゃなくて、手もどんどん綺麗になってきたそうです。
いちいちゴム手袋もしなくていいし、食器を洗いまくってしまったと笑っていました。
これは、消毒必須のお仕事の人とかもいいじゃないかなと思います。
アルコール消毒は荒れると聞きます。
でも、仕事上しなきゃいけないから、消毒しないわけにはいきませんよね。
おうちでの食器洗いのときだけでも、手のケアができたらいい気がします。

ちなみに、これで洗車したら、めっちゃ綺麗になってピカピカも長持ちしました。
いろんなものにチカラを発揮してくれます。
あとは、腸活の話も盛り上がりました。
みんな腸活族だから。
朝から元気で、お肌も手も艶っとしていました。
手のアルコール消毒で、腸内細菌が減るという話も聞いたことがあります。
消毒が必須のお仕事の人は、手荒れ対策と腸活も合わせてするといいと思います。
消毒が必須ってことは、人の生命に関わる仕事が多いでしょう。
まず自分の健康ってことで、腸活はもはや欠かせません。
しあわせ快眠デザイン
腸活栄養アドバイザー
椎葉ゆう子