![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134417329/rectangle_large_type_2_3b1e0ace1f06b5bab37667fd65910fcd.jpeg?width=1200)
ぐっすり眠るためには、身体のケアが必要な時代です
足指のマッサージをしてみましょう。
足指と足裏がやわらかくなります。
末端の冷えも緩和します。
すると、体温調節がスムーズになり、よく眠れます。
左足の指の間には、右手の指を入れます。
そのまま足指をそらしたり丸めたり、くるくると回したりしてみましょう。ポカポカと温かくなるのを感じます。
反対側の指もやってみてくださいね。
![](https://assets.st-note.com/img/1710827652425-BDrDi7eXb0.jpg?width=1200)
ぐっすり眠るために、身体のケアは必要です。
そんな時代ですね。
ずっと座っていると、足指も足裏も機能していません。
動いていない筋肉は、硬く冷たくなります。
季節の変わり目は、ふだんより寒暖差も大きいです。
身体がしっかり対応できるのは、体温調節がスムーズにできるからです。
体調不調も防げますね。
先に書きましたが、快眠にはスムーズな体温調節は欠かせません。
快眠できれば、ますます絶好調でいられます。
年度末と新年度を迎えます。
身体のケアは本当に大事です。
自分しかできないことです。
しあわせ快眠デザイン
椎葉ゆう子