
リベ大のこと
YouTube動画の視聴時間として結構たくさん楽しませて貰っているリベ大について書いてみる。平日の朝に新規動画が投稿されているのを眺めるのが最近の朝のルーティンと化している。その後は関連から適当に流してみたり。
現状、コミュニティには入っていないしコメントは見ないし関連チャンネルもほとんど見ない。副業解説系の動画もライブ動画もほとんど見ていない。おそらく視聴数からの収益にはいくらか貢献している、という感じ。書籍はKindle Unlimitedに含まれていた頃に眺めた。
面白いなと思うところ
個人的なオススメポイントなど。
総じて動画での説明としてよく出来ている
マインドマップ→アニメーション動画→再放送動画、の変遷がある(一部)
デメリットに関してちゃんと説明されている
人気チャンネルでも日本語(特に敬語表現)が気になることがあるけれど、こちらのチャンネルだと時々イントネーションが自分と違うなと思う程度。敢えて若者表現を使っているかな?とは感じても日本語そのものの誤りを垂れ流してしまっている印象は無い。全体像→説明本体→まとめ、といった説明の流れや緩急の付けかた、動画そのものの表現方法など動画による説明としてよく出来ていて、流していてストレスも少ない。
数年間蓄積されてきた動画のなかに度々焼き直しされたものもある。おそらく焼き直しの際に一部情報を更新したと思われる声色が突然変化する箇所があるのも面白い。単純に、数年前と最近の動画の変化を感じるのも面白い。
注意点やデメリットをちゃんと説明していると感じられるのが長時間触れている最大の理由かも知れない。基本的に新しい視点が得られる楽しさがあるなかで、注意点は有難いのは勿論だけど視点として非常に重要だし安心感がある。冒頭で触れたように現状コメントを見ない等は、ディスプレイで再生するのがほとんどだということもあるが称賛コメントが並ぶ流れに触れることへの不安があるのも理由。
動画リンクいくつか
このページに辿りついたひとでリベ大を知らなかったひとがもしも居れば、プレイリストから興味が湧いたものか、【アニメ動画】リメイクがオススメ。おそらく居ないのでは?ということで以下に自分が後日見返したい動画を少しピックアップ。
FIREについての動画、一番の基本的な話はこの辺りかな…
【人生論】ネタも好きなもの多いけど…とりあえずひとつ
オールカントリーのインデックス投資について、そのうち改めて視聴したい。