見出し画像

圧倒的不安感。

それは突然忍び込んで来た。

仕事からの帰宅途中、電車を待つホームで突然、言いようのない不安に襲われた。

特別何かあったわけではない。
朝ちょっとミスをしたけど挽回できたし、お昼ごはんも美味しかった。
午後は作業が捗ったし、通院日だけど波は落ち着いているつもりだった。

でもなんだろう、このざらついた感じは。
私の周りはいつも、いらない情報で溢れている。
本屋へ行けば衝撃的なタイトルと帯が煽ってくるし、スマホでSNSを見ようものなら他人の話に翻弄される。
テレビのニュースは将来を暗く映し出して夢さえ見せてくれない。

帰宅し夕食を済ませ、やっと寝転ぶ。
頭がチリチリする。
危ない、考えたらあかんこと考えそう。
もう生き続けることができそうにありません、と誰かに連絡しそうで怖い。
それは本心じゃなくて助けてほしいだけ。
そう言いたいのに誰にも言えず、とりあえず睡魔に身を任せる。

1時間ぐらいで目が覚めた。
そうだ、頭洗わなきゃ。
少し落ち着いてきた今がチャンス。
温もれば気分も変わるかもしれない。
そう思い、無理やり体を起こしてお風呂場へ向かった。


結果、今はマシになったけどあれは一体何だったのか?
確かに不安というか考えたくないことはたくさんあるけど。
睡眠時間が短いせい?(なんだかんだで毎日4時起き)
昔から嫌なことがあったら寝逃げするのでそれがよかったらしい。
もし自然とそうなるようにできてるなら、人間のチカラってすごいなあ。

主治医の「どうしても波はありますからね」という言葉を思い出す。
そううつが段々と短い間隔になってきてそうでそれも怖い。
それでも生きなきゃいけないのがつらいところなんだけど。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集