【百年ニュース】1920(大正9)4月21日(水)早稲田大学の学生3名がボート衝突事故で死亡。うち米倉長一郎は東京米穀取引所初代理事長米倉一平の孫。日本橋蛎殻町の邸宅は西郷隆盛から譲り受けたもの。米倉一平はここにコメ商社中外商行会社を設立し周囲は米屋町と呼ばれた。また第五国立銀行も創立。 吉塚康一 Koichi Yoshizuka 2021年7月2日 17:41 いいなと思ったら応援しよう! よろしければサポートをお願いします。100円、500円、1,000円、任意のなかからお選び頂けます。いただいたお金は全額、100年前の研究のための書籍購入に使わせていただきます。サポートはnoteにユーザー登録していない方でも可能です。ありがとうございます。 チップで応援する #早稲田大学 #早稲田 #大正時代 #百年ニュース #毎日が100周年 #早稲田大 #日本橋蛎殻町 #東京米穀取引所 #米倉一平 #中外商行 #第五国立銀行