見出し画像

【すっぱいチェリーたち🍒】スピンオフ吉田⑦〜高校生は忙しい編〜 

「つながり活動」をしているうりもさんの企画【すっぱいチェリーたち🍒】は12月25日まで記事を募集しています。
よかったら投稿してみてください。

▼プロローグはこちら

▼告知記事はこちら

▼サムネはこちら

▼登場人物の情報はこちら

文化祭でバンドを披露しやり切った後遺症でバーンアウトになった吉田。帰り道の公園で彩子が小学生の女の子と話していてそれが宇利の妹(爽)だと分かりなぜかテンションが上がった吉田であった。

それではいってみましょう!

#レッツチェリー 🍒

高校生は忙しい。
月曜から金曜日まで朝から夕方まで学校がある。部活があれば夕方から夜までぎっちりだ。なんなら土日まで潰れてしまう部活もある。先生たちの働き方改革は小学校まではきているが高校はまだまだ昭和のままである。
田梨木高校のかるた部は全国大会に出場している最中だ。顧問は垣野先生。普段は古文を担当している。

古文なんて将来仕事するのに必要なのか?

吉田

と吉田は心の中では思っている。
ただ、垣野先生がたまに教えてくれる小売業のノウハウとスピリチュアルの話が面白いのでその時ばかりは教科書に挟んでいる「お笑いマニュアル」をそっとしまい将来自分がやりたい仕事に就けるようにメモをとっている。
メモをとっていると「ブラボー👏」と褒めてくれるので褒められたいためにメモをとっている可能性も否定できない。

垣野先生

そんな垣野先生を少し前に公園で見かけたことがある。宇利の妹の爽がウーリーを探していた公園だ。
垣野先生と爽が話しているのを物陰からコソッと聞いていたのだか、「爽はアセンションしてるね」と大いに盛り上がっていた。
爽は小学生なのに大人同士が話している感じで垣野先生に言葉を打ち返している。
爽はきっと3回人生をやり直しているのだろう(ドラマのブラッシュアップライフbyバカリズムのように)。
全部を聞いていたわけではないので「アセンションってなんやねん」と吉田はボソッと言っていた。
どことどこが繋がっているのか分からないので下手なことは口にしないでおこうと高校生ながら吉田は心に決めたのだ。
#これが将来の仕事に生きてくる
#将来の仕事とは

宇利爽

【参考記事】

登場人物
垣野先生→たねさん
宇利爽→sou.さん
彩子→彩夏さん

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集