見出し画像

どんぐりクッキー

秋にたくさんどんぐりを拾うと作りたくなる、どんぐりクッキー♪

どんぐりには毒のあるものがないので、比較的心配なく挑戦できるのではないでしょうか。

(いわゆるどんぐり形ではないですが、どんぐりの仲間では、スダジイと、猛毒のあるシキミが、よく似ているので注意です)

とはいえ、どんぐりには、あくが強くてそのままでは食べられないものが多いです。
あくが少ないマテバシイのどんぐりなら、手軽にどんぐりクッキー作りに利用できます。

~マテバシイのどんぐりの特徴~

帽子が脱げた形で落ちていることが多く、つるつるした細長い形。

画像1

おしりが少しへこんでいるのも特徴ですね。

帽子は細い枝に並んでくっついており、つながったまま落ちています。

画像2


葉は常緑で厚みがあり、明るい緑色。葉の縁にギザギザはありません。

画像3

関東では、公園などにもよく植えられているので、みかける機会が多い植物だと思います。

~今回使った材料~

どんぐり 剥いた状態で50g
小麦粉 100g
砂糖 30g
サラダ油 40g(本当はバターが良かったのですが、切らしていました…)
卵 1個

分量は適当です…
普通のクッキーの粉の何割かを、どんぐり粉に変えるという考え方で良いのではないでしょうか。

~作り方~

1:マテバシイのどんぐりをよく洗い、ボウルの水に入れます。浮かんだものは虫食いなので取り除き、沈んだものを使います。

画像4

2:どんぐりを軽く茹でます。私は10分くらい茹でました。

画像5

3:クルミ割り器やペンチなどで殻を割り、中身を取り出します。

画像6

4.フードプロセッサで粉にします。

画像7

5.小麦粉をふるい、どんぐり粉とまぜます。

6.バターに砂糖、卵を加えて泡立て器でぐるぐるまぜます。

7.小麦粉とどんぐり粉を入れてゴムべらなどでさっくりまぜます。今回はバターがなかったので、卵、砂糖、粉、サラダ油の順に混ぜました。

8.生地がまとまったら、手で生地を丸め、潰して直径3cm、厚さ3mmくらいに成型します。

9.170度のオーブンで15分くらい焼きます(オーブンの性能によって、温度、焼き時間は要調整ですね)

画像8

マテバシイのコリコリした食感が特徴的な、素朴な味わいのクッキーです。

いいなと思ったら応援しよう!