見出し画像

婚活男性はこれに注意してください

弊社の女性入会者の方・知り合いの女性にアンケートをとりました
「男性にはこれは気をつけて欲しいことは?」とアンケートを取りました

結論からお話しすると
身だしなみを気をつけて欲しいという意見が多数挙げられました。
次に店員や他者に対しての態度・対応でした

アンケートやインタビューを元に婚活をしている男性にとって、気をつけるべきことはいくつかあげます。

1. 自分の理想が高すぎないか見直す

婚活を始める男性によくあるのが、「理想の女性像」が非常に高いことです。
もちろん理想を持つのは大切ですが、あまりにも厳しすぎる条件を設定すると、良い出会いを逃してしまう可能性があります。
自分の理想の女性像を見直し、現実的な条件にすることが大切です。
例えば….
NG理想:モデルや芸能人のような顔立ち、スタイルが良く全体的にモデルのような体型など
※正直、世の中に一握りで結婚相談所に登録している可能性低い

現実的な理想:求める職業/保育士,看護師、子どもが好きなど

2. 見た目や清潔感に気を使う

上記でも説明した通りアンケートの上位にある清潔感に気をつけること。
婚活だけではなく他者と関わる業界等の方は第一印象が非常に重要です。
イケメンでなくても清潔感があり、身だしなみに気を使っているかどうかで相手がどう思うか対応が変わります。
服装や髪型を整えるだけでなく、香水の使い方や爪の手入れも見逃せません。
ちょっとした気遣いが、相手に与える印象を大きく変えることがあります。
※香水は付き合い始めて相手の意見を聞きながら使用した方が良いです。
人によって好き嫌いがあるので初対面の時は柔軟剤の匂いがおすすめです。

3. 自分を偽らない

プロフィールや会話の中で、自分を過剰に盛りすぎてしまうことがあります。
(男性は負けず嫌いな性格の人が多いのでここは注意が必要!!)
最初は良い印象を与えられても、後で本当の自分が出てしまうと、信頼を失うことになりかねません。
最初から素直な自分を出すことで、相手と長期的に良い関係を築くことができます。

4. 相手の話に耳を傾ける

婚活で大事なのは、相手をよく理解することです。自分の話ばかりするのではなく、相手の意見や気持ちにもしっかり耳を傾ける姿勢が大切です。共感力を高めることで、相手に「理解してくれる人だな」と感じてもらえます。
※傾聴トレーニングや傾聴力を身につけるには?など検索して読んでいただくことをオススメします。

5. 焦らず、時間をかけて関係を築く

婚活は急ぐものではありません。焦ってしまうと、相手に無理に合わせようとしてしまったり、短期間で関係を進めようとしてしまうことがあります。しかし、結婚は長い人生のパートナーシップなので、焦らず、少しずつ関係を深めていくことが重要です。

6. ポジティブな気持ちで婚活を楽しむ

婚活は決して義務ではなく、人生の新しいスタートを切るチャンスです。ネガティブな気持ちやプレッシャーを感じるのではなく、出会いを楽しむ気持ちを持つことが大切です。ポジティブなエネルギーは相手にも伝わり、良い結果を引き寄せることができます。
マイナスな考えになってしまう方や心配な方はご連絡ください。
一緒にトレーニングしていきましょう
メール:ffcare@ffcare.net

7. 積極的に行動する

婚活は待っているだけではなかなか進展しません。自分から積極的に行動することが大切です。例えば、婚活イベントに参加する、マッチングアプリを使う、友人に紹介を頼むなど、さまざまな方法で出会いを増やしていくことが効果的です。
弊社では結婚相談所を運営しながら、イベント企画(オンライン飲み会・婚活パーティー・料理合コンなど)を行なっております。ご興味ある方はご連絡いただければ説明させていただきます。
HPもございますのでご覧ください。
密なサポートできるように努めますので皆様幸せになりましょう。

ffケア結婚相談所代表片桐吉晶(カタギリ ヨシマサ)


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集