男性のメイクの売り上げが、、、😲
尊敬する起業家のsnsからの引用。


自分のことばかり考えてると
相手のことを真剣に考えたり思えたりできなかったりで
人目ばかり気になって
大切な会話もできないし
大切なことも伝えられないし
大切な仲間もできない。
なんとなく楽しいサークルみたいなのでは
その場は楽しいけど大切なものはつながっていかない。
人生で大切なことを共有でき、遊べる仲間がいるのかが大事で。
スポンサリングや点数をだすことが大切なのではなくて。
人目を気にせず、ちょっとした勇気をもって
そして相手のことをちゃんと考えて自分が本当に伝えたいことを伝え会話をし、人間関係を作っていく。
そしたら人が増え、点数が増えていくということ。
ミーティングも一人で聞いてばかりだと
ドーパミンの分泌が減っていくのか
もしくは脳が慣れてくるのか
「ボーっと」聞いてる人をよくみかける。
それは、隣に一緒に聞く仲間がいないから。
一人で参加するより仲間と一緒に進むほうが
ワクワクが止まらない。
そのために。本音で話そう。人目を気にして、うわべの付き合いはもういいのではないか。
聞いてるか俺。