見出し画像

今日のことば

日本初上陸!ラグジュアリー・ライフスタイルホテル「Wホテル」が心斎橋のAWプラザの前にオープンしてました!

NYのタイムズスクエアにWホテルがあったことを思いだしました!!
台北のWホテルではロブスターを食べにdinnerに行った思い出もありますね!!

「Wホテル」は、「ザ・リッツ・カールトン」「セントレジス」「シェラトン」「ウェスティン」といったホテルブランドを展開する「マリオット・インターナショナル」のブランドのひとつ。1998年にニューヨークで誕生し、世界各地に55軒以上を展開しています。

ということで、、、

■今日のことば
 
一つのドアが閉まるとき、他のドアは開いているものである。
なのに人は、しばしば閉まったドアを長く未練たっぷりに見つめてしまい、開いたドアになかなか気づかない。
【グラハム・ベル 発明家・イギリス】
 
日本の発明王と呼ばれたのは豊田佐吉である。
発明家は、必ずといってよいほど実業家たちに振り回されて傷ついている。
佐吉は、その傷を癒すためにアメリカを旅行する。
そこで、まるで蟻のように走る車の列を見た。
そして、「日本でも、アメリカに負けない車をつくらなくてはならない」と考え、帰国後、息子・喜一郎に命じて自動車事業に着手させた。
今では世界一の自動車会社であるトヨタだが、「変わらないことが一番悪い」と現社長が言っていた。
今までのドアは絞められており、新しいドアが開いているのに気づき、そこに向かわないと企業は終わることになるということだ。(木村進著「頭がよくなる名言100」より)
開かずの扉に挑戦するより、とっとと新しいドアを探しましょう。
 
今日もニコニコ夢に向かって1歩前進!!

いいなと思ったら応援しよう!