![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52314897/rectangle_large_type_2_da0ea17dba86a7d3a3655498dd332672.png?width=1200)
meeの整理
ただ在籍することを
継続しても成功はしない
①愛用
②自分が1人でmeeting参加からの動員
③数字目標を決めて行動
これをオーナー的にとらえて継続
オーナー的に理解する
ここ大事。
お勤めの考えがこびりついて離れない人が多い
また自分のお願いごとばかりで
「◯◯お願いします!」
いつも自分のことばかり
そういう人は本質がみれない
だから人生の優先順位を決めれなかったり
物事の判断ができない
人との小さな約束や義理を果たせない人は
周りに人がいない
当たり前だけど自分軸の人は
人が離れていく
当たり前だけど人が離れてる人は成功できない
他人軸の人も、他人のことを考えてる風で
他人の目が気になってるだけの人で
この人も人が結局離れていく
つまり運が離れる
結局一番大切なこと。
ずっとずっと大切なこと。
義理、誠実、素直。
何歳で気づくか?
20歳代前半で気づく人もいれば
30歳40歳すぎても
わからない人がいる
本質を理解すること、成功軸が大事。
自分軸✖️他人軸✖️成功軸◯
この事業における成功軸はなにか?
これが答えれないとこれを理解していないと
違う方向に走る。
いつもここに立ち返る。
ここに立ち返れば迷いはない。
整理ができました。
ありがとうございました。