
寒い時季に気を付けたい健康法
皆様こんにちは
天満橋yoshiko整体Officeの
佳子の家です。

今朝は雨降りで寒い朝を迎えました。
これから朝、
起きた時にやってほしいのですが
お腹に手を当ててみて下さい。
お腹が冷えていると感じたら
内臓型冷え性の症状かもしれないですから
お白湯で胃腸を温めて
こびりついた脂汚れを
デトックスすることを
オススメします。
冷水では脂汚れは落ちてくれませんのでお気を付け願います。
お風呂と同じです

柚子入りのお白湯も飲みます
昨日、キャットフードのカリカリを買いに
近所のドラックストアーに行きました。
❨たまに割引がある❩
向かう途中
空中に龍を見ました。
細くて小さめで下降していましたから、
なんとなく雨が降るのかなと思いましたら、夜間、雨が降りました。
そこのドラックストアーは
会社独自の専門家との対談式の健康を目的とした商品の紹介等
ラジオが流れてまして、いつも様々な健康情報を聞きながら
キャットフードを見てます(笑)
【今の季節は肩こりが
最も多い〜】と
ラジオから流れてきまして
肩こりについて
記事を早速、書く予定です😅
肩こり、首こりは
辛いですよね😭
次回に続きます
我が家の保護猫だけでなく
寒い中、お腹を空かせて食事を待っている地域猫のためにサポート宜しくお願いします🙇

いいなと思ったら応援しよう!
