見出し画像

仕事にやりがいを感じない主な原因4つと対処ステップ

「今の仕事大きな不満はないけどやりがいがなくて・・」

とお悩みの方いませんか?大手企業や安定業界で働いている人こそ起こりがちなお悩みです。

最近メディアで「不満はないけど不安はある・・」のようなタイトルで、20代若手の転職意識への変化が取り上げられています。

ミドルシニア世代からは、

「不満がないなら十分」「待遇がいいだけマシ」「他行っても一緒」

など、手厳しいコメントも。一方で私自身は「不満はないけどやりがいもない」という葛藤にとても苦しんだ経験があります。

「不満はないけどやりがいもない」時、一概に転職が最善策とは限りません。一方で、そのまま放置すれば、やりがいを感じない人生を歩み続けることにも。

今回は、仕事にやりがいを感じない主な原因4つと、どう対処したらいいかを順番にご説明します。

仕事にやりがいを感じない主な原因4つ

① やりたい仕事じゃない

まず一つ目の原因は、シンプルに「やりたい仕事じゃない」です。仕事自体が嫌いというわけでなくても、特段やりたいわけではない、自分じゃなくてもいい・・というケースはあると思います。

日本の場合新卒一括採用なので、やりたかった仕事より与えられた仕事を選ぶケースが多いのも問題背景にあります。

そのため、社会人になり時間が経ってから、「自分がやりたかった仕事じゃないな」と感じてしまうことが起こるのです。

人によっては、「仕事は生活の為だから”やりたいこと"じゃなくていいんだよ」という割り切った考え方もありますよね。

一方で、長い職業人生、やりたくない仕事をやり続けるのは苦しくもあります。

「やりたい仕事じゃない」は、仕事にやりがいを感じられない原因の代表です。

② 強みを活かせていない

「自分の強みと逆の仕事についている」なんてケースもあります。

私はコーチングにストレングスファインダーという才能診断ツールを導入しています。たまにあるのが、創造力など思考資質が強いのに、事務など規律性やルーティンが求められる仕事についているケース。

逆のパターンもあります。その場合ご本人も何となく気づいてはいるのですが、ストレングスファインダーの結果をみて「やっぱり!」と確信することが多いです。

自分が得意とすることと逆のことを仕事で求められる場合、例えそれができたとしても、本来の才能が活かせないので違和感を感じることも。

もしあなたがやりがいを感じられず悩んでいるなら、強みを仕事で活かせていないからかもしれません。

③ キャリア目標がない

明確なキャリア目標を持たずに何となく仕事をしている為、やりがいがないと感じるケースもあります。

働くことは楽しくもあり、大変な時も多いです。

5年後、10年後、そして20年後どうなりたいか。そしてその為に今何をやるべきなのかが明確でない人は、困難な時はめんどくさくなったり、今やっていることに意味を見出せなくなることがあります。

もしあなたに明確な目標を持たず日々を過ごしている場合、それが仕事にもやりがいを感じられない理由かもしれません。

④ 成長が感じられない

4つ目のよくある理由は仕事で「成長を感じられない」です。

「仕事は言われたことをこなして対価をもらうだけ」と割り切っている人は多くはないと思います。

歴史を振り返ると、人間は常に成長してきました。本質的に「より良くなりたい」と思うのが人間だと思います。

特に仕事は私たちが人生の多くの時間を割く部分。そんな仕事において、自分の成長が感じられない場合、やりがいのなさに直結してしまいます。

仕事にやりがいを感じられない悩みの原因の一つには、成長鈍化と停滞があると思います。

対処ステップ

次は、仕事にやりがいを感じられない時にどう対処するか、ステップごとにご説明します。

ステップ1ーやりがいを感じない原因を診断

上のセクションで挙げた仕事にやりがいを感じない主な原因4つは下記です。

① やりたい仕事じゃない
② 強みを活かせていない
③ キャリア目標がない
④ 成長が感じられない

仕事にやりがいがない原因は人それぞれ。原因が不明だと対処もできません。

まず最初のステップでは、自分がなぜやりがいがないと感じていているかを診断しましょう。

ステップ2ー原因に合わせた対処法を考える

仕事にやりがいを感じられない原因がわかれば、次はそれに合わせた対処法を考えます。

もしあなたがやりがいを感じられない原因が、① やりたい仕事じゃない または ② 強みを活かせていないであれば、下記3つの対処法があります。

①・・・社内でやりたい仕事または強みを活かせる仕事を探す
②・・・社外でやりたい仕事または強みを活かせるで探す(転職)
③・・・独立や副業でやりたいこと強みを活かせることをやる

もし社内で今と別の仕事に就ける機会があるのであれば、社内異動はよい選択肢。職種や部署を変える転職よりも、ハードルは格段に下がります。

一方で、社内異動が難しい場合は、社外で探す(転職)が選択肢になります。

しかし、35歳以上で職種を変える転職はかなり難関なのが事実です。異動や転職でやりたい仕事ができない場合は、③の独立や副業という選択肢もあるのもお忘れなく。

もしやりがいを感じられない原因が、③ キャリア目標がない または ③成長が感じられないであれば、下記2つの対処法があります。

①・・・目標と行動を明確にする
②・・・環境の変化が必要であれば転職を検討する

キャリア目標がないことが原因の場合は、外的要因より内的要因の課題があるケースが多いです。

まずはご自身の将来の目標、そしてそのために何をすべきか(行動)を明確にする必要があります。

また、成長を感じられないのがやりがいを感じられない原因の場合、そもそも目標や行動が明確ではないから、成長が感じられない場合もあると思います。

一方で外的要因(会社が極度の年功序列など)で、成長が感じられないのであれば、②の環境を変える事を検討するのも選択肢です。

最後に

今回は「仕事にやりがいを感じない主な原因4つと対処ステップ」というタイトルで書いてみました。

「仕事に大きな不満はないけど、やりがいもない・・どうしたらいいのか・・」

という悩みは近年増えていると感じます。「大きな不満はないなら我慢すればいいのに」という声もあります。

一方で、仕事にやりがいがないと思いながら人生のほとんどを過ごすのはもったいないと私は思うので、この記事を書きました。

仕事のやりがいでお悩みの方に、この記事が役立てばうれしいです。

それではまた次回♡

Career Coach Yoshieのサービス詳細はHPへ

Xもやってます!


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?